コンビニと言って思い浮かべるのは「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」・・・でしょうか。ここ北海道に置いてその常識は通用しません。道産子にアンケートしたらその筆頭格は、「セイコーマート」!そんな「セイコーマート」大好きっ子自称「セコマニア」が実食したグルメをご紹介します!
Contents
💡今日のセコマグルメ
商品名:「北海道牛乳のカスタードシュー」
価格:100円
カロリー:1袋 192kcal
📷商品の外観
酪農王国北海道、豊富町でとれた牛乳を使ったカスタードシュークリームを実食レポします!

原材料は、砂糖・鶏卵・卵黄・小麦粉・牛乳・他です。

大きさは他のコンビニで1個150円前後で売られているシュークリームと比べるとやや小さめです。でもこちらは100円ですから!少し小さめでも構いません(笑)。味で勝負です。

🍴実食レポ
半分にカットしてみました~。カスタードクリームがたっぷりと入っていますね。おいしそう~♡

いただきます…。ふんわりとしてエアリーなシュー生地です。油っぽさはありません。そして中のクリームですが…。卵の感じが強くて濃厚です。滑らかなクリームは口当たりが良いです。牛乳がふんだんに使われているのがわかります。

もちろん、価格の高いシュークリームと比べるとあっさりしていますし、ボリュームも控えめではあります。でもおやつ・コーヒーのお供という位置づけで食べるなら、十分な大きさと美味しさだと感じます。なによりも100円というコスパの良さ!良心的なセコマ、このままでいてほしいです。これはリピ確定ですね。ごちそうさまでした~。★は9つにします。
オススメ度 ★★★★★★★★★/10個中