木古内町 道の駅きこない「塩みかんクリームソフト」【道南おすすめスイーツ】夏にぴったりな爽やかソフトクリーム!

投稿日:2020年8月3日 | 最終更新日:2022年9月23日

道南は木古内町と言えば、北海道新幹線の玄関口。そんな木古内町にある「道の駅きこない」は全道津々浦々にある道の駅の中でもとりわけ顧客満足度が高い道の駅として有名です。グルメのレベルが高い高い!数あるグルメの中でも随一の人気を誇っているのが「みそぎの塩ソフトクリーム」今回は期間限定となっている「みそぎの塩ソフト 塩みかんクリーム」を実食レポです。

ⓘ道の駅きこない インフォメーション

住所:上磯郡木古内町字本町338-14 電話番号:(01392)2-3161

道の駅きこない 外観

休館日:年末年始 (12月31日~1月1日を予定)レストラン 不定休

開館時間:9:00~18:00

「キッチンキーコ」
男爵いもカレーパンも美味しいです

道の駅きこないの詳細についてはこちら👇をご覧ください!

🍴みそぎの塩ソフト 夏みかんクリーム実食レポ

通常の「みそぎの塩ソフト」は濃厚なバニラアイスに「みそぎの塩クリーム」がかかっていて、塩気が甘みを引き立てています。まるでクリームチーズを食べているかのようなコクでした。道の駅スタンプラリー帳を持参でなんと50円引きの250円!すごいコスパです。割引ですが、期間限定の味では使用不可ですので要注意。

この度は期間限定の「塩みかんソフト」を食べてみることにしました。同じバニラアイスに、塩みかん味のクリームがかかっています。お値段は通常のソフトと同様で300円です!安い!

写真ですとわかりづらいですが、プレーン味よりも黄色がかっています。夏みかんの色なのでしょう!

鮮やかなイエロー

最後に

お味は、プレーン味よりもさらにチーズクリームのようなコクでした。「みかんクリーム」が爽やかでおいしいです。夏にぴったりのフレッシュな味!夏みかんに練りこまれた塩が、上手にソフトクリームの甘みを引き立てています。

塩みかんソフトの評価:

●見た目(映え度)

評価 :4/5。

●コスパ 

評価 :5/5。

●お味 

評価 :5/5。

定番の「みそぎの塩ソフト」のレビューはこちらから👇

みそぎの塩ソフトいちごクリームの実食レポはこちら👇

みそぎの塩ソフトキャラメルクリームの実食レポはこちら👇