みなさんは北海道の別海町をご存知でしょうか?生乳生産量日本一の町です。別海町の面積はとても大きく、大地の恵みだけではなく、海の幸も豊富です。そんな大きな別海町が誇るB級グルメ「別海ジャンボホタテバーガー」をご紹介します。別海町で人気のお店「ポークチャップの店ロマン」実食レポです!ジャンボな町がジャンボなグルメを発信しています!
💡別海ジャンボホタテバーガーとは?
2Lサイズ以上の大きなホタテを春巻きにして、道産小麦の四角いパンズではさんだ新食感のご当地バーガー。 3種類のオリジナルソースが味の決め手。冷えたジョッキ(500ml)で提供する別海ジャンボ牛乳や道産フライドポテト、サイドメニューとご一緒に。
別海町観光協会
ホタテを春巻きで提供するという発想がなかなか面白いですね!バンズは地元のパン屋「カフェ・オーク」のものとするというルールがあるようです。地元産のモッツァレラチーズ、レタス、タマネギを使う必要もあります。こうした明確なルールを守って「別海ジャンボホタテバーガー」を名乗ることができます。
ⓘポークチャップの店ロマン インフォメーション
別海町の有名店です。ちなみに看板にもある「ポークチャップ」とは、国産豚肉の生ロースを、40分間焼いて、オリジナルのケチャップソースをかけたボリューム満点のメニューです。元々は、常連のお客さん用の裏メニューとして出していたそうです。焼き時間がかかります。ドライブインスタイルでオーダーから出来上がりまで25分とか50分かかる商品を看板メニューにするとは…早さが命ではないのか!?興味深すぎるお店です。ポークチャップは別の機会にご紹介します。
今回はポークチャップではなく「別海ジャンボホタテバーガー」の特集です!
住所:野付郡別海町別海鶴舞町120−3
電話番号:0153−75−2458

営業時間:11:00〜20:00
※感染症拡大の影響で、変更になっている場合もありますので要確認。
定休日:木曜日(祝祭日を除く)
駐車場:有り(15台)
店内の様子
食券をおばちゃんに出します。番号が呼ばれたら出来立ての料理をカウンターより受け取ります。お水などもセルフサービスです。

店内は昭和レトロな感じ。大きなテーブル席、小上がりもあります。昔ながらのドライブインという雰囲気です。店名通り「ロマン」を感じます。

🍴ロマン メニュー
注文は食券スタイルです。よく見て好みの量やセット内容を間違わないようにしましょう。別海ジャンボホタテバーガーは1100円(税込)牛乳サイズを350、500mlから選べますが、同じ価格です。せっかくなので大きいのを選びましょう!

ちなみにですが店名にも入っている、こちらの看板商品「ポークチャップ」ですが700gは2530円、400gは1960円です。
その他カレーライス860円、カツカレー1120円、ラーメン730円などのメニュー展開をしています。
🖋実食レポ
「別海ジャンボホタテバーガー」はこのように大きなトレーに一式が並んでいます。そうです、自分でバーガーを組み立てるんです。体験型グルメを提供してくるとは…なかなかやりますね(笑)

左から順に、バンズ2枚、ホタテの春巻き、野菜のマリネ、レタス。ソースは手前の黒皿から順に、みそソース、ケチャップ、わさびマヨネーズです。

初めてでも大丈夫です、イラストで作り方を教えてくれています。小さい頃、プラモデル作成が苦手な私でもできたのでご安心ください。


手順に沿って、バンズに各ソースを塗ります。1枚にケチャップソース、もう一枚にみそソース。レタスにはわさびマヨネーズを。

ホタテの春巻き→レタス→野菜のマリネを乗せます。

バンズの上を被せ、「別海ジャンボホタテバーガー」の包装紙に完成したバーガーを挿入します!四角いバンズが特徴的です。

マニュアルを見ながら丁寧にバーガーを作り上げていくのが楽しかったです。子どもたちも楽しめると思います。

こんがりと焼かれたバンズがザクっと音を立てます。そしてホタテの春巻きからジューシーな魚介スープが出てきます。そこに冷たいレタスと、さっぱり酸味のある野菜のマリネが出逢います。
お店オリジナルの3種類のソース(みそ、ケチャップ、わさびマヨ)が調和していてとても美味しいです。
そして、別海ジャンボホタテバーガーの定義によりますとジョッキ牛乳をつけるとのこと…もちろんこちらのお店も定義を忠実に守っていますよ。別海町といえば牛乳大国。美味しいフレッシュな牛乳が500MLも!?。こんなに飲めない!と思いましたが、ホタテバーガーと一緒だと意外と飲めました。(笑)

牛の数が町民の数よりも遥かに多いという(人口1万5000人に対して牛が11万頭以上!だそうです)別海町。コクがありますがしつこくないです。牛乳の味に感動です!
最後に
今回は別海町が誇るB級グルメ、「ジャンボホタテバーガー」を実食レポしました。「ロマン」は、ドライブインなので、働く人がお昼ご飯に立ち寄るお店という感じです。この日も、仕事休憩だと思える作業着の方やYシャツの方が来店していました。この時は、カツカレーを注文している方が多かったです。メニューも豊富なので選べるのが嬉しいですね。
「別海ジャンボホタテバーガー」は自分で作るので、時間がある時に注文すると良いと思います。観光客、子供連れにはめちゃおすすめです。
美味しさ:
コスパ:
おすすめ度: