阿寒湖 アイヌコタン・遊覧船でマリモを見に行こう!【道東・オホーツク観光スポット】

投稿日:2020年11月20日 | 最終更新日:2022年2月26日

道東観光のハイライトの1つは「阿寒湖」太古の森に囲まれた人気の温泉郷です。阿寒湖で楽しみたいのは遊覧船巡りと、特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」見学。そして、阿寒湖には、道内最大級のアイヌの集落「アイヌコタン」があります。アイヌ文化を肌で感じることができます。阿寒湖でしか味わうことができない特別な体験をご紹介します!

阿寒湖

💡阿寒湖とは?

阿寒湖は北海道東部の釧路市(旧阿寒町)にある湖で、全域が阿寒国立公園に含まれる道東を代表する観光地です。

阿寒湖

面積13.28km2、周囲30km、最大水深45mのカルデラ湖で、東岸側に雄阿寒岳がそびえる雄大なパノラマは圧巻です。

大島、小島をはじめ、マリモ展示観察センターのあるチュウルイ島やヤイタイ島の4つの島を擁しており、四季折々の美しい自然美で観光客を魅了しています。

💡アイヌコタンの魅力

36戸ほどの住宅に約120人ほどのアイヌの人が暮らす道内最大級の集落(アイヌ語で集落はコタン)です。民芸品やアイヌの伝統的料理を提供する飲食店などがあります。

阿寒湖温泉の一角にアイヌコタンがあります
コタン観光の方用に無料駐車場もあります
アイヌ伝統工芸品が並びます!
アイヌ料理を提供する人気のお店
食を通してアイヌ文化を学べます
独特の建物の中を楽しく街歩きできます
コタンの頂上にある社

アイヌ生活館は無料で見学できます。家族4~5名が生活できる昔のアイヌ民家、ポンチセ(小さい家)を再現しています。生活用具や衣装などが展示されていて、厳しい自然と共存しながら生きてきたアイヌ民族の生活の知恵や暮らしぶりを見学できます。

雰囲気ありますね!
アイヌ生活館 中の様子

アイヌコタンの頂上に立つ、オンネチセ(大きな家)阿寒湖アイヌのアートミュージアムです。今を生きる阿寒湖アイヌのアート作品を展示し、その魅力を紹介しています。

オンネチセ

阿寒湖アイヌシアターイコロ・・「ロストカムイ」「アイヌ古式舞踊」「火のカムイの詩」などの舞台が迫力満点に繰り広げられます。

観覧料:アイヌ古式舞踊 大人(中学生以上)1,500円 小人(小学生)700円 幼児無料

阿寒ユーカラ「ロストカムイ」 大人(中学生以上)2,200円 小人(小学生)700円 幼児無料

アイヌシアター

ⓘ阿寒湖遊覧船 インフォメーション

住所:釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目5番20号  電話番号:0154-67-2511

遊覧船チケット

乗船料:大人2000円(乗船券1580円、チュウルイ入場券420円)小人1040円

運航状況:コロナの影響のため、阿寒観光汽船Facebook用確認

遊覧船航路航路図

朝の第一便は航路図の青い線の運行です。朝一の便には特典として、船内でアイヌの語りべも楽しめます。自然を慈しみ、受け入れ、共存してきたアイヌ民族の歴史や伝統をトンコリ・ムックリなどの伝統楽器を使いながら、語りかけてくれます。

第一便以外は赤い線の航路となり、85分のツアーです(朝一便も含め、どの便もチュウルイ島での滞在15分がつき、マリモの生態も同時に味わうことができます。

💡阿寒湖のマリモはなぜ特別なの?

マリモは水中に生育する藻の仲間で、陸上の植物と同様に光合成をして育つ生き物です。

マリモの体は本来、糸のような形をしていますが、これが他の藻と同じように岩石や貝殻などに付着して生活していたり、岩石などから剥がれたマリモが綿くずのような塊となって水底に堆積・浮遊していたりと多様な形状を持つことが特徴です。

阿寒湖の球状のマリモは、たくさんの糸状のマリモが集まって塊をつくり、風や波の力によって水底で回転しながら丸くなったもので、数あるマリモの形状の一つです。

『阿寒湖のマリモ』は、1921年に国の天然記念物(1952年から特別天然記念物)に指定されて以降、地域に住む人たちの手によって手厚く保護されています。

群生した球状のマリモはなんと世界に阿寒湖を含め2ヶ所しかありません。(アイスランドにあるミーヴァトン湖の2ヶ所)しかも、世界中のマリモの起源は阿寒湖のものであるという研究発表もされています。まだまだ、謎多き生態なんです。

🚢阿寒湖遊覧船の魅力

阿寒湖遊覧船の船内、周遊中の様子、チュウルイ島のマリモ観察の様子をお伝えします。

比較的大きな船ですし湖なので揺れは少ないです
船内の様子
阿寒湖の絶景を満喫
綺麗ですね

チュウルイ島到着の様子
さぁマリモに会えます!

たくさんいる!
マリモができるまでを詳しく展示

最後に

ウポポイの効果で、ますます注目を浴びているアイヌ文化。(ウポポイの紹介記事はこちらから)アイヌの伝統文化を体感して学べる貴重な場所です。阿寒湖遊覧船は少し費用はかかりますが是非おすすめしたいです。素晴らしい景観、想像以上に大きなまるまるとしたマリモ…旅の思い出になること間違いなしです。道東観光のハイライトと言える観光スポットです。阿寒湖温泉街に宿泊される方は是非、朝一の語り部さんがいる便に搭乗されることをお勧めします。アイヌ文化にも触れることができますよ。

道東と言えば「摩周湖」が人気ですが、体験、街歩きの楽しさから考えると、阿寒湖もかなりおすすめの観光スポットです。

所要時間:半日(遊覧船+阿寒湖畔散策+アイヌコタン)

観光マスト度:★★★★(県外の方)★★★★(道内の方)

星の目安☟:

★★★★★ マストな観光地、これを見ないで帰れない

★★★★ 可能なら時間を作ってでも観光したい場所

★★★ 時間があれば、観光したい場所

★★ 時間に余裕がある人におすすめの場所

★ その地を何度も観光し、定番では満足できない人