投稿日:2020年10月28日 | 最終更新日:2022年5月10日
道東・オホーツクにも人気スイーツ店はたくさんあります。北見に店舗を構える「清月」も地域から愛される老舗洋菓子店の1つ。今回は清月の中でも、随一の人気を誇る、北海道の美味しい素材をふんだんに使ったチーズケーキ、「赤いサイロ」をご紹介します。



チーズケーキ「赤いサイロ」とは
創業は昭和10年の老舗のお菓子屋さん「清月」の人気NO.1のお菓子です。平成8年に生まれたチーズケーキです。
知っている人も多いと思いますが、カーリング女子日本代表選手たちが、オリンピックの試合中の栄養補給の一コマ「もぐもぐタイム」でこの「赤いサイロ」を美味しそうに食べている様子が放送されて、人気が加速したと言うお菓子です。

ⓘ清月インフォメーション
「赤いサイロ」が買える店舗は次の通りです。
直営店:一番街本店 北海道北見市北1条西1丁目
電話:0157−23−3590
営業時間:9:30〜18:00 駐車場はありません。

直営店:屯田支店 北海道北見市屯田西226-1
電話:0157−61−1123
営業時間:9:30〜18:00 駐車場 5台。
その他、清月のお菓子を取り扱っているお店
- 女満別空港内:BLUE SKY
- 新千歳空港内:さっぽろ東急百貨店
- 新千歳空港内:きたキッチン
- 新千歳空港内:BLUE SKY
- 新千歳空港内:スカイショップ小笠原
- コミュニティプラザ パラボ
- JR北見駅:コンビニキヨスク北見店
- 丸井今井札幌本店地階:きたキッチン
- カテプリ内:きたキッチン新さっぽろ店
- JR札幌駅北口:北海道どさんこプラザ
- 東京有楽町:北海道どさんこプラザ
● 清月 本店の様子







「赤いサイロ」実食レポ

★価格 5個入り 840円
チーズケーキは壊れやすいデリケートなお菓子なので、丁寧に一つ一つ小箱に入っています。清月の公式サイトにもありますが、流れ作業で大量に生産するのではなく、一つ一つ丁寧に作り上げているのが伝わりました。



袋の中にはシリカゲルが入っていました。


美味しくいただきました。チーズがとても濃厚です。口当たりもまろやかでとても美味しいです。生地もふわふわで口の中ですっと消える感覚です。老舗のお菓子屋さんが地元の大地の恵みをフル活用し、年月をかけて試行錯誤して追求したチーズケーキの味です。

北見のお土産、または北海道のお土産にぴったりです。ただ、生菓子なので暑い季節の持ち歩きには注意してください。ぜひ、道東観光の際はお土産に「赤いサイロ」いかがでしょうか?すぐに品薄になる商品のようですので、見つけたらチャンスです。ぜひ、お試しください。
●見た目(映え度)
●レア感
●コスパ
●お味