【道の駅 小清水町】はなやか(葉菜野花)小清水~車中泊情報も!おもしろグルメがある道の駅!

投稿日:2020年10月25日 | 最終更新日:2022年6月3日

道の駅はなやか小清水 インフォメーション

住所:斜里郡小清水町字浜小清水474番地7 電話番号:0152-67-7752

道の駅外観

登録番号:70 国道244号線沿い

休館日:1月1日 

開館時間:9:00~19:00(4月~10月)9:00~17:30(11月~3月)

駐車場スペース:66台

スタンプ押印時間:開館時間に同じ ※休館日は押せません。

アクセス方法:新千歳から車で4時間50分 札幌から車で5時ほど。

🚙道の駅はなやか小清水 車中泊情報

車中泊:可能。国道244号とJR釧網線の間の敷地に建つ道の駅で駐車場は長細く大きいです。国道のすぐ近くなので、夜間交通量は少ないですがある程度の騒音は覚悟が必要です。場所によって少し傾斜があります。

トイレ:駅舎内に24時間トイレがあります。きれいで快適です。

お風呂:直近は2km「原生亭温泉」大人300円、子供150円。詳細はこちらから

12km「小清水温泉ふれあいセンター」アメニティなし。ボディソープ・シャンプー要持参。大人400円、小人150円。詳細はこちらから

コインランドリー:小清水町にはコインランドリーはありません。直近は20km「コインランドリーつちはし」(0152-23-2188、斜里郡斜里町光陽町52-1)網走21km「コインランドリーPOPOWASH」(網走市北6条西2丁目)

コンビニ:道の駅隣に「セイコーマート小清水道の駅店」8.7km「セブンイレブン小清水町店」

ガソリンスタンド:直近は8.7km「ENEOS小清水SS」8.8km「ホクレンSS小清水セルフ」

近隣のおすすめ観光スポット:

総評:セイコーマートが併設しているのは非常にありがたいですね。市街地から少し離れた少々使い勝手がよくない立地なので助かります。ハイシーズンは道東方面の貴重な車中泊スポットですので人気があります。道路に面しているので出入りで多少の騒音覚悟です。快適度は「普通」という感じです。

💡道の駅はなやか小清水 おすすめポイント

JR浜小清水駅に直結した道の駅です。道の駅と言うよりそのまんま駅ですね(笑)小清水原生花園にもほど近く夏はお花、冬は流氷を楽しむ拠点としても使いやすい道の駅です。売店には越水町特産の野菜、加工品、お菓子、オホーツク近隣の町の海産物お土産もあります。

売店内の様子

🍴道の駅はなやか小清水 おすすめグルメ情報

なんだこりゃスティック・・1本500円。知床たこのやわらか煮、網走あげかまぼこエビ、小清水のあげいもの3点セットが串にささっています。

軽食コーナー
なんじゃこりゃスティック

じゃがいもスイートポテト・・200円~ 越冬させたじゃがいもを使用したご当地スイーツ。

🖋独断と偏見の道の駅評価

良いロケーションです。景色が良いです。一般の電車の駅と共有です。道の駅駅舎の隣には、セイコーマート、そしてmont-bellがあり、その中には観光協会が入っていました。クレープ屋さん、ラーメン屋さんなども駅舎隣にあります。舎内は個性的なグルメ商品が多く、食で盛り上げたいという気持ちを感じました。他には特に印象的なものはないかなぁ。

野菜は少々
生け簀にはカニも
近隣の特産も
小清水にはほがじゃの工場もあります!
手織りや焼き物があります
モンベルも併設
モンベル内にはビジターセンターも

道の駅近くにある展望台からはきれいな景色を見ることができます!

道の駅近くにはフレトイ展望台
展望台からの景色
石碑が

駅舎の隣にある飲食店

クレープハウス

ラーメン屋さん

道の駅スタンプ

💯道の駅評価

建物のスタイリッシュ感:6/10点

周囲の景観:8/10

個性:5/10点

グルメ:8/10点

施設全体の充実感、リピしたい感:5/10点

合計:★★32/50点★★