北見 四条ホルモン 北見焼肉【北海道B級グルメ・ご当地グルメ】北見焼肉を代表するお店!

投稿日:2021年1月22日 | 最終更新日:2022年3月27日

北見市は焼肉の激戦区。なんと、人口1人あたりの焼肉店舗数は道内一位をほこっています。全国的にも随一の焼肉激戦区なんだとか。そんな中でも、北見市内で随一の人気店が「四条ホルモン」。今回はその人気の秘密を実食レポします。

店舗入り口

北見焼肉の特徴

●北見焼肉の歴史は「豚ホルモン」を中心に広がっていったそうです。おいしい脂を内側に返し蒸し焼きにして食べる「丸ホルモン」がおすすめの一品

カルビよりサガリが人気。横隔膜のお肉ですが、分類はホルモンなんですよ。さすが、ホルモン文化の北見だけあります。

●提供時は味付けがありません下味無しなのは鮮度で勝負している証拠とも言えますね。

●味付けされないので、自分で塩コショウ、生ダレをつけて食べます。果物等を使ったさわやかなタレで、各店舗によってタレにこだわりがあります。

ⓘ四条ホルモン インフォメーション

住所:北見市北四条西1-14 鉄鉱泉会館 2F 1Fがセブンイレブンです

電話番号:0157-23-1927

店舗外観

営業時間:17:00~23:00(LO22:30)

定休日:第1第3月曜日

店内は広く、入り口で靴を脱いで上がるスタイルです。内装の雰囲気もお洒落ですのでデートとかにも使えそうです。カウンター席もあり一人焼肉をしている方もたくさんいました。小上がりがあり、家族連れでも安心して食事が楽しめます。

駐車場:あり 2時間まで無料

1977年開業 創業から40年以上!歴史のあるお店です。ちなみに食べログの「焼肉百名店EAST2020」にも選ばれている人気の焼肉店です。

🍴四条ホルモン おすすめメニュー

豚ホルモン お店の看板メニュー 1人前350円

牛サガリ 1人前780円

ホルモンとサガリ

牛カルビ 1人前800円

カルビ

🖋実食レポ

北見焼肉の体験で来たからには、まず上記の人気メニューを頼まずにはいられません。それと、焼肉と言えば当然ビールもセットですよね!

七輪焼きのスタイル。不要な脂が落ちるので七輪焼きスタイルが一番いいですよね!七輪焼きは匂いがネックですがこちらは煙対策がバッチリ!店内は新しくてきれいです。服の匂い移り心配なしです。女性にも喜ばれます!

七輪
きれいで匂い対策もばっちり

タブレットで注文するスタイル。人気メニューも分かりやすくいい感じです。

オーダーはタブレットで

北見焼肉らしくテーブルには自分でカスタマイズできるように様々な調味料が置いてあります。特製たれは店員さんが注いでくれました。フルーティーでさわやかな甘さがあるおいしいタレです。

さて、ここからは料理の評価です・・。

豚ホルモン

ホルモン独特の臭みがなくて、新鮮です。食感も程よい弾力。ホルモンが苦手な方でもチャレンジしてほしい一品です。塩をお好みでかけていただきました。このクオリティで350円ですか、コスパいいですね!

牛サガリ

・・柔らかくて、うま味が凝縮されています。肉本来の上品な甘さがしっかり感じられます。自家製タレとの相性がいいです。肉の旨さが引き立ちます。塩コショウで味変もありですね。

見るからに美味しそうですね!

牛カルビ・・うーん、脂をそこまで感じないカルビです。サガリのほうが個人的にはおいしいと感じましたね。もちろん悪くはないですが。個人的にはサガリに軍配。

全体的にお肉の盛りは気持ち少な目かなと感じました。

野菜盛り合わせ

種類はありますがちょっとしょぼいですね。北見は農業大国ですから、もっとインパクトが欲しかった。薄っぺらいなぁ。ちょいと残念。北見と言えば玉ねぎなんですが、甘くておいしいです。もうちょっと豪快に盛ってほしかった。

野菜盛り もうちょい頑張って!

キムチ

辛さはそんなにありませんがおいしいキムチです。白いご飯に合います!

ここに来たらオホーツクビールでしょ!

最後に

さすが北見随一の人気店だけあり、全体的にコスパの良さを感じました。何よりきれいで煙対策がしっかりしているのは評価が高いですね。独特の焼肉文化をもつ街北見。焼肉店はたくさんありますので、どんどんチャレンジしてみたくなります!それにしてもビールと北見焼肉の相性最高でした!

美味しさ: 

評価 :4/5。

コスパ:

評価 :4.5/5。

おすすめ度:

評価 :4/5。