セイコーマート 「カニカマと海老の海鮮サラダ」セコマ大好きな道産子・自称「セコマニア」が紹介するセコマグルメ

投稿日:2023年3月17日 | 最終更新日:2023年3月17日

コンビニと言って思い浮かべるのは「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」・・・でしょうか。ここ北海道に置いてその常識は通用しません。道産子にアンケートしたらその筆頭格は、「セイコーマート」!そんな「セイコーマート」大好きっ子自称「セコマニア」が実食したグルメをご紹介します!

💡今日のセコマグルメ

商品名:カニカマと海老の海鮮サラダ」

価格:200円

カロリー:155kcal

📷商品の外観

忙しい仕事の合間のランチでも、なるべくヘルシーで体に良いものを取り入れたい。セイコーマートはそんな願いを叶えてくれるコンビニです。セコマには種類豊富なサラダ商品がありますが、今日は「カニカマと海老の海鮮サラダ」を発見!彩も鮮やかで新鮮なサラダが目に飛び込んできたので迷わず購入。実食レポします!

量は1人前ほど

原材料は、大根・カニ風味かまぼこ・リーフレタス・むきえび・コーン・紫キャベツ・他。

むきえびが入ってるのは嬉しい

🍴実食レポ

セイコーマートのサラダの素晴らしいところは中にドレッシングが付属していること!」ドレッシング込みで200円の海鮮サラダなんてあまりないですよね。このサラダには「コブサラダドレッシング」がついています。

コブサラダドレッシング付き

ドレッシングをかける前の様子です。青々としたリーフレタスと色鮮やかな紫キャベツ、そしてむきエビが2尾、コーンとカニカマが入っています。

見て楽しくなるカラー

付属の「コブサラダドレッシング」をかけます。サラダの量に対して十分な量のドレッシングです。それではいただきます。

びっくりするくらい新鮮な食感でした。レタスは柔らかく、紫キャベツは少し厚めで食べ応えがあって良いですね。プリプリっとしたむきえびは噛むと甘みがじゅわ〜っと出てきます。カニカマ自体は淡白な味ですが、これもまたけっこう肉厚な切り方になっていて満足感があります。下には大根が敷いてあるのですがこちらも外で食べやすい太さ・長さにカット。みずみずしさもしっかりとありました。

食感プリプリ

数年前までは「コンビニのサラダはなんとなく鮮度が悪そうで気が進まなかった。」のですが、セイコーマートのサラダは新鮮でボリューミーでしかも安い!200円で海鮮サラダが食べられるなんてリピ確定ですね。もしこのサラダにオニオンスライスが入っていたら辛みも加わってさらに美味しいサラダになることでしょう。ごちそうさまでした。★は8つです。

オススメ度 ★★★★★★★/10個中