札幌 らーめん空【札幌おすすめグルメ】狸小路の超人気店!吞んだ後の〆のラーメンならここ!

投稿日:2023年1月19日 | 最終更新日:2023年1月19日

北海道最大のまち札幌市。旅の途中で食べたいグルメも盛りだくさん。札幌グルメで欠かせないのは「札幌らーめん」濃厚な味噌ラーメンが至高です。競合ひしめく札幌でトップクラスの人気を誇るお店が歓楽街すすきの近くの狸小路にあります。それが今回ご紹介する「ラーメン空本店」です。吞んだ後ここで〆の一杯という方も多いようです。人気のラーメンを実食レポです!

💡札幌味噌ラーメンとは?

全道各地にあるご当地ラーメンの中でも一番知名度があるのが「札幌ラーメン」でしょう。そして札幌ラーメンと言えば「味噌ラーメン」をイメージします。

実は札幌ラーメンの歴史をたどると味噌ラーメンが昔からあったわけではありません。もともとは正油らーめんと塩ラーメンだったようです。 1954年味の三平」という店でお客さんの要望に応えて創り出したのが味噌味めんがメニューに載ったそうです。これが味噌ラーメンの歴史の始まり。1960年代になると観光客を中心においしいと話題になり爆発的に売れました。知名度も上がり、味噌ラーメンが定着していったのです。この時に使っていた麺がやや固めで太めの熟成縮れ麺だったために「札幌=太縮れ麺」というイメージも少なくないようです。

ちなみにですが、札幌ラーメンにはコーンやバターが入ってるイメージを持つ人も多いようですが、観光地のラーメン以外には最初からコーンやバターが入っているラーメンはそんなにありません。ただ、コーンやバターは結構ラーメンに合うのでトッピングで用意している店は多いです。個人的にはですが、トッピングしませんね(笑)関東出身の奥様は好きでトッピングしたがります。

ⓘ らーめん空本店 インフォメーション

住所:札幌市中央区南3条西5丁目20-2 電話番号:011-281-0085

営業時間

営業時間:11時~翌3時(金・土は翌4時/日曜は翌1時まで)

定休日:月曜日

予約:不可

駐車場:なし

座席:L字のカウンター席のみ9席 座席後部もかなり狭いのでトイレは先に済ませておきましょう。

店舗内様子
カウンター席

正式な暖簾分けではありませんが、店主は札幌ラーメン界の重鎮「すみれ」で修業された経験があるそうです。創業は2008年。と、言っても建物そのものはかなりの年季が入っています。らーめん空はいまや札幌随一の人気店になり「らーめん空共和国店」「らーめん空新千歳空港店」そして本店と3店舗展開しています。

🍴らーめん空本店 メニュー

小さなお店ですからね。回転が命。メニューがシンプルなのはいいですね。一番人気「味噌らーめん」は850円。醤油ラーメンや、塩ラーメンも展開しています。大盛は+100円。サイドメニューでご飯ものもあります。ビールはやはり「サッポロクラシック」です。

メニューはシンプル

🖋実食レビュー

やはり基本の「味噌らーめん」をオーダーしました。

お店のロゴが入った丼でやってきました!。チャーシュー、半熟玉子ハーフ、メンマ、ネギ、そしてチャーシューの上におろし生姜。

一番人気!味噌ラーメン

麺は「森住製麺」中太のコーティング卵麺で軽くウェーブ。これぞ札幌ラーメンという麺です。程よいコシに、プリッとした食感がいいですね。

これぞ札幌ラーメン

スープはラードがうっすら。個人的にはもうちょいスープが熱いほうがよいかと・・。チャーシューの上にのった生姜をスープに溶かしていくと締まった味になります。スープは豚出汁・昆布・野菜からとった清湯スープに焼き味噌を掛け合わせているとのこと。ほかのすみれ系のお店とくらべると味はおとなしめ。もうちょっと奥行きがあるといいが・・。年を重ねた人、〆の一杯としてはいいかも。若い人には物足りないともいえる・・・。本家すみれというより、暖簾分けの彩味の方向性ではあるがパンチは足りず・・と、言ってもこの手の味は非常にライスに合います。チャーシューは豚ローズ。ほろほろ系でおいしかったです。全体的には気持ちボリューム少な目と感じました。

〆の一杯にぴったり

最後に

札幌ラーメンの人気店「らーめん空」をご紹介しました。狸小路5丁目。吞んだ後にはちょうど良い立地です。味はいわゆる「すみれ系」のなかではかなりおとなしめ。特徴が弱いとも言えますが、良くいえばバランスの良さは感じます。敵をつくらない感じ。すみれの塩辛さがキツイという方にはここはマイルドで良いかと思います。立地や店内の様子を考えると、ゆっくり味わいたい方向けではなくファーストフード的なラーメンかなと思います。用途に合わせてぜひチャレンジしてみてください!

美味しさ:

評価 :3.5/5。

コスパ:

評価 :4/5。

おすすめ度:

評価 :4/5。