天塩町 天塩温泉夕映 しじみラーメン【北海道B級グルメ・ご当地グルメ】天塩の特産しじみを贅沢に使用した一杯

日本最北端のまち、稚内から車で南へ1時間、日本海沿岸のまち「天塩町」。人口3000人ほどの小さな町です。天塩町の特産品の1つが「しじみ貝」。このしじみをふんだんに使用したご当地グルメが「しじみラーメン」今回は「天塩温泉夕映」内にあるレストランでいただいてきました!

💡しじみラーメンとは?

天塩町は北海道随一のしじみ貝の産地。粒は大きく濃厚なしじみエキスが出るのが特徴で、水揚げ後市場には出荷せず天塩町内だけで販売される貴重なしじみ貝です。

従来、みそ汁か酒蒸しにするのが一般的だったしじみを「もっと気軽に食べてもらおう」と町役場が中心となって企画。2011年に考案されたメニューが「しじみラーメン」です。「町おこし型ご当地グルメ」ですね。

お土産用インスタントラーメンもあります

ⓘ天塩温泉夕映 インフォメーション

住所:天塩郡天塩町サラキシ5807番地4 電話番号:01632-2-3111

人気の温泉 夕映

営業時間:ランチ11:30~14:15(LO13:45)ディナー17:30~20:30(LO20:00)

定休日:無休(ホテルが臨時休業の時はレストランも休業)

予約:可能

駐車場:あり ホテル駐車場100台

座席:44席 テーブル席

レストラン内
窓が大きく開放的です

🍴てしお温泉夕映レストラン メニュー

天塩町のB級グルメ「しじみラーメン」は1210円。ほかにもしじみを使用した釜飯、パスタ、うどんなどのメニューも展開しています。また、近海で獲れた魚介を使用した「豪快9種盛海鮮丼」1760円もおすすめメニューです。

ご当地しじみを使用したメニューが豊富!

各種定食、丼物、カレー、お子様ランチもあります。定食のごはんは大盛、おかわり無料なのはうれしいですね。

充実メニュー

軽く食べたいときには麺類もありますし、単品メニューもあります。「ザンギ」「たこの唐揚げ」がおすすめメニューです。料理長おすすめメニューもあります。

軽く食事したい方向け
おすすめメニュー

ビール、ウイスキー、ワイン、焼酎、日本酒などアルコールも充実しています。温泉入浴後に、食事をしながらの一杯なんて最高すぎますね。

ドリンクメニュー

🖋しじみラーメン 実食レビュー

入口にある券売機でも、店内でも注文可能です。

湯気をあげながらやってきました「しじみラーメン」非常にシンプルな見た目です。トッピングは主役のしじみ貝、わかめ、ネギのみです。

天塩のご当地グルメ

麺は低加水、中太の縮れ麺。つやっとしやコーティング系。気持ち硬めに茹で上げられています。それなりにモチっとした食感ですが・・・まぁ普通の麺です。可もなく不可もなく。

北海道らしさがでた麺

スープは透明の塩味ベース。しじみとわかめの出汁がほんのりきいています。ほかの具材がないぶん、シンプルに味が伝わってきます。もうちょっとしじみエキスがガツンときてもいいかもとは思いました。

シンプルでおいしいスープ

しじみはけっこうな量が入っています。サイズは普通。天塩らしく大きなサイズが入ってたら嬉しかったな・・しじみは旨味が強くておいしいです。ラーメン全体のボリューム感は気持ち少な目。

旨味たっぷり

最後に

北海道は道北のまち天塩町のB級グルメ「しじみラーメン」をご紹介しました。今回はてしお温泉夕映内のレストランでいただきましたが、非常にシンプルでおいしいラーメンでした。ただ1200円超えの一杯ですからね・・・コスパは微妙。ちなみに「道の駅てしお」のレストランでも「しじみラーメン」は食べることができますので、食べ比べしてみるのもよいかも。観光で「天塩らしいものが食べたい」という方にはおすすめです。そして「てしお温泉」個性的で良い温泉です。温泉からのビールを飲みつつ、しじみラーメン・・・すばらしいです。

美味しさ:

評価 :4/5。

コスパ:

評価 :3/5。

おすすめ度:

評価 :3.5/5。