士別市 羊飼いの家 サフォークラム【北海道B級グルメ・ご当地グルメ】士別産幻のラム肉を堪能しよう!

北海道グルメの筆頭格と言えばジンギスカン!道民には羊肉を食べる文化がしっかりと根付いています。北海道は道北の街「士別市」のご当地グルメは何といっても「士別サフォークラム」。士別に訪れた際にはぜひ堪能したいグルメです。今回は街でとりわけ人気レストラン「羊飼いの家」でおいしい羊肉を堪能してきたのでご紹介します!

💡サフォーク羊とは?

サフォークラムは、イギリスのサフォーク州原産の肉用羊の品種で、羊肉の中でも最高ランクのものです。顔と手足が黒いのが特徴です。

北海道と言えば羊肉のイメージがあるかと思いますが、実際に日本国内で消費される羊肉は99.5%が輸入なんです。国産はわずかに0.5%。その中でサフォーク種はさらに2%しか存在しないまさに幻の羊肉です。

焼尻島のサフォーク羊

北海道では士別市や、焼尻島などで育てられています。北海道の大自然の中で育った純粋なサフォークのラムは、臭みが少なく脂に甘みがあり、とても柔らかです。肉質は適度にサシが入り、歯ごたえがありながらもしっかりと噛みきれるほどの柔らかさです。ラム肉と言えばジンギスカン料理というイメージですが、サフォークラムは和牛と同じようステーキがおすすめです。

ⓘ 羊飼いの家 インフォメーション

住所:士別市西士別町5351 電話番号:0165-22-2991

大きい看板が目印

営業時間:11:00~15:00 

定休日:年末年始

予約:可能

駐車場:あり 25台ほど

座席:テーブル席 80席

店内の様子
景色も魅力の1つです

レストランは2Fですが、1Fには士別の特産品、ジンギスカン、羊毛や羊皮製品、雑貨を取り扱った売店があります。

士別の特産品が並びます
羊毛製品
暖かそうですね!
雑貨

🍴羊飼いの家 メニュー

士別のサフォークラムを使用した料理は3種類。「ラム焼肉定食」はお肉が120gついて2500円。「ラムバーグのスープカレー」は1350円。そして「ジンカン丼」は1350円です。

せっかくなので士別産サフォーク料理が食べたい!

輸入物のラム肉を使用したラム焼肉定食やジンギスカン定食もあります。ラム焼肉定食は士別産のサフォークと1000円の価格差があります。羊肉は苦手という方は、ハンバーグや、士別産の牛ステーキ定食もあります。

肉料理や麺類もあります

🖋実食レビュー

今回は人気メニュー、士別産サフォークラム使用の「ジンカン丼」と、「ラムのリブステーキ定食」をチョイスしました!

・ジンカン丼

眺望の良い席で待っているとやってきました「ジンカン丼」こちらには丼のほかに、お味噌汁と、お漬物がついてきます。ラム独特の匂いが食欲を刺激します。お肉が少々埋もれている見た目はもったいない気がします。

看板メニュー「ジンカン丼」

他の具材に隠れていますが、ラム肉もけっこうな量があります。飴色に炒められた、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、タケノコ、そして上にはうずらの卵2個と、紅ショウガに白髪ねぎというラインナップです。

おいしそうです!

ジンカン丼はタレに付け込んだラム肉を焼いたものです。やはりサフォークラムは、嫌な臭みが一切なく非常に柔らかいです。厚みもちょうどよい食べ応えのカットがされています。上にのっている卵がアクセントになりますし、野菜の食感や甘さもあってペロッと平らげました。

臭みのないジューシーなラム

・ラムのリブステーキ定食

いい見た目です!おいしそう!ちなみにこちらは士別産ではなく羊大国オーストラリア産。リブステーキ3切、付け合わせのポテト、ブロッコリー、ニンジン、パセリ。サラダにご飯、みそ汁がついてきます。それにしても、骨付きリブステーキのテカリがいいですね。

リブステーキ定食

骨付きのお肉を豪快にかぶりつくスタイルですが・・・ステーキの肉汁と、ステーキソースの相性が抜群でおいしいです。いい意味でラム肉の匂いを感じましたが、個人的には羊肉の匂いは好きなのでうれしいです。肉質はしっかりとしていますが硬くはありません。これはご飯がすすみますね。野菜や、お味噌汁で口をリフレッシュしながら食べ進め、こちらもペロリでした。

肉汁とソースのコラボがおいしい!

最後に

おそらく士別市内では一番知名度のある施設&レストランになろうかと思います。小高い場所でロケーションは抜群ですね。タイミングが良いと放牧されている羊たちを見ることができます。お天気がよければ最高です。メニューは全体的に観光地価格という感じもしますが、サフォークラムという希少性やロケーションを考えると妥当ともいえるかと思います。せっかくならサフォークラムを食べたいところですし、ちょっと財布に余裕のない方も、ジンカン丼や、オージー産のラム料理でも十分おいしいです。全体的な満足度は高いお店だと感じました!

美味しさ:

評価 :4/5。

コスパ:

評価 :4/5。

おすすめ度:

評価 :4/5。