日高町 いずみ食堂 手打そば【胆振日高おすすめグルメ】日高地方で圧倒的に支持される超個性派お蕎麦!

投稿日:2023年1月2日 | 最終更新日:2023年1月2日

日高と言えばサラブレッドの生産や育成を手掛ける場所。放牧された馬たちを眺めながらのドライブは最高です。そんな日高には「優駿浪漫街道」と呼ばれる国道235号があります。道路沿いには、日高地方でお蕎麦と言えば圧倒的な人気を誇る老舗「いずみ食堂」があります。地元客にも観光客にも支持される秘密に迫ります!

💡いずみ食堂とは?

「いずみ食堂」は1960年(昭和35年)創業の老舗お蕎麦屋さん。ここをあまりにも有名にしたのは、極太ちぢれ手打ちそば。素朴でどこか懐かしさを感じさせる田舎そばが評判です。

毎年4月中旬から11月初旬まで、門別競馬場で開催されているグランシャリオナイターの期間は、競馬場のポラリススタンドでも「いずみ食堂」のそばを食べることができ競馬ファンにも人気のようです。日高地方では圧倒的な存在感を放っているお蕎麦屋さんです。

ⓘ いずみ食堂 インフォメーション

住所:沙流郡日高町緑町41-22 電話番号:01456-2-5302

いずみ食堂

営業時間:11:00~20:00(4月~10月)11:00~19:00(11月~3月)

定休日:不定休・年始

予約:可能

駐車場:30台

座席:100席 カウンター席、テーブル席

店内には有名人のサインもずらり
店内は広いです!

🍴いずみ食堂 メニュー

豊富にお蕎麦メニューそろっています。価格設定はかけそば800円~。メニューで大きく載っているということは「えび天そば」1250円が人気なのかな!蕎麦屋ではあるものの、全メニュー「うどん」にも変更できるそうです。

メニュー

かしわそば、ブタ肉そば、かもそば、冷やしメニューもあります。それにしても迷ってしまうくらいのメニューの充実度。

そばメニューの充実度がすごい!

サイドメニューもなかなか充実。特に「たこめし」はいずみ食堂の名物でもあります。たこめしは小が250円、大が350円。カレーライスや単品の揚げ物、トッピングメニューもあります。ビール、焼酎などアルコールもあります。

たこめしも人気メニュー

テイクアウトメニューもあります。冷凍セットメニューもあるので、自宅でも楽しめます。

テイクアウトメニュー
レジ前ではたこめしが販売されていました。

🖋実食レビュー

今回は人気メニュー「えび天そば」と「山菜そば」そして、「たこめし」小をオーダーしました。

いずみ食堂の特徴の1つがサービス品の「自家製漬物」これがまた美味しいんです!懐かしいおふくろの味です。おもわずおかわりしてしまいます。主役のそばが来る前におなか一杯にしないように注意です(笑)

おふくろの味

・えび天そば

いずみ食堂名物のえび天そばとたこめしを並べてみました。おいしそう・・。

いずみ食堂人気の2品

えび天そばのアップ。大きなえび天が二本。大葉の天ぷらも入っています。天ぷらの衣がはがれてお汁の上に広がっています。上には刻みネギがのっています。お汁の優しい匂いが食欲をそそります。

えび天そば

いずみ食堂のお蕎麦の特徴は何といってもこの太く、ふぞろいな手打ちのお蕎麦。うどんレベルに太く、長さもまちまち。唯一無二のものすごいインパクト。道内でもここまで個性派のお蕎麦を出すお店はあまり記憶にありません。たっぷりとツユを含むので、融合感が半端ないです。もっちりとした麺であまり腰はありません。なんとも言えない麺なのですが、これがまた美味しい・・。

個性丸出しのお蕎麦

おつゆは日高昆布と3種類のかつお節をブレンドしたものだそう。あっさりとした甘さに仕上げています。辛いと麺の良さが消えてしまうので、このくらいの優しい味は非常に好みです。えび天は見ての通り、衣がおつゆと融合してしまっているのでサクッと感は皆無ですが、エビ自体はすごくプリッとしていておいしいです。全体的になかなかのボリューム感。それでも女性でも無理なく食べられるかと。男性は+1あったほうが良いかな・・。

えび天なかなかの大きさです!

・山菜そば

山菜がたくさん入っているヘルシーお蕎麦。特に女性は好きでしょうね。天ぷらがない分、本当にあっさりしていて、シンプルにお蕎麦とお汁を楽しめます。

山菜たっぷり
女性におすすめ

お蕎麦自体はこちらもえび天そばと同様。あまりお蕎麦っぽくなく、普通のお蕎麦をイメージしてきた方は好き嫌いが分かれるかもしれませんね。個人的にはアリだと思っています。このお汁との相性が素晴らしいんですよね。

独創的なお蕎麦

・たこめし

しっかりと炊きこまれた色合いをしています。具材はタコ、ニンジン、ゴボウ、こんにゃく。タコ以外の具材の存在感はありません。

たこめし小

タコの出汁がしっかりとご飯にしみていておいしいです。タコは1センチほどにカットされていましたが、良い弾力でした。甘めの優しい味付けで、お蕎麦とセットで食べるのがやはりおすすめです。

やわらかいタコ。

最後に

北海道は日高エリアが誇る至宝「いずみ食堂」をご紹介しました。とても人気のある店ですが、店内が広く、席数もあるので回転は比較的早いですね。超個性派のお蕎麦に、無料のお漬物、やさしい味のたこめし・・・人気の理由がわかります。価格設定もボリューム感などを考えると妥当かなと感じましたね。とにかくお蕎麦に関してはかなりの個性派なのでお口に合うかは人それぞれ。まぁ、でもこれだけ人気のお店ですからね。自分も含めて支持している人は多いのだと思います。なかなか頻繁に来るような場所ではありませんが、この界隈にお立ち寄りの際は一度は試す価値のあるお店だと思います。おすすめします。

美味しさ:

評価 :4.5/5。

コスパ:

評価 :4/5。

おすすめ度:

評価 :4.5/5。