由仁町 牛小屋のアイス【道央おすすめスイーツ】名物やっちゃん率いる絶品アイス屋さん!

投稿日:2022年9月14日 | 最終更新日:2022年9月14日

札幌市内から車で約1時間、新千歳空港からは車で約30分の自然豊かな街「由仁町」に個性的な店主、個性的なお店づくり、そして絶品アイスクリームの店があることをご存じでしょうか。今回ご紹介するのは「牛小屋のアイス」異空間と、おいしいアイスを満喫してきたのでレポートします!

💡牛小屋のアイスとは?

「牛小屋のアイス」がオープンしたのは2004年。札幌市内には数多くのスイーツ店、そしておとなりの長沼町にも有名なアイス屋さんがあり、まさにアイスクリームの激戦区にあるお店です。店舗自体も異国情緒に溢れますが、特に、「牛小屋のアイス」代表を務める「やっちゃん」のインパクトは強!!今や連日行列ができるほどの人気ぶりを実際に見てきました。アイスの実食レポもあります。

お店作りもファンキー!壁から牛の頭が…

ⓘ牛小屋のアイス インフォメーション

住所:北海道夕張郡由仁町中川219  電話:0123−86−2848

「牛小屋のアイス」敷地への入り口の様子です。大きな看板と牛の親子がお出迎え。牧場感が出ています。ワクワクしますね。

ここが店舗です。白を基調に赤と黒枠の可愛らしい建物です。入り口前には顔はめパネルがありました。ここで写真を撮ったら記念に残るアイスになりますね。看板の文字が見えますか?

「ちょっと変わったアイス屋だけど、笑顔になってくれたら嬉しいな。」

陽気なだけじゃない、優しさも伝わってきます。ちょっと落ち込んだ日もここに来たらポジティブになれそうですね。

ワクワクしますね!
広い庭は開放感バツグン!

営業時間: 11:00〜17:00

定休日:火・水曜日

駐車場:あり

公式インスタグラム:牛小屋のアイスはこちら

📷牛小屋のアイス 店舗の様子

「牛小屋のアイス」は2022年夏にリニューアルオープンしました。店内飲食のスペース「牛小屋倶楽部」と、テイクアウトの注文場所が分かれています。店内飲食専用のメニューもあるようです。

イートインコーナーもあります
スタンプカード作れます

手作りのポスターも楽しいですよ。

以前と比べてさらにパワーアップ!?

さて、最初にお会計をするのですが、そこの個性強めの方がおられました!通称「やっちゃん」。大のアフリカ好きで、パンデミックの前は毎年アフリカに行くほどのアフリカマニアなんだそうです。年齢や性別は非公表と謎めいた方。「やっちゃん」の風貌はまさにレゲエ!色黒の肌に個性的なメガネといういでたちで、ニコニコと気さくに話してくれます。フレンドリーで初めての人でもフランクに話してくれますよ。一度会ったら忘れられない笑顔が素敵な「やっちゃん」です。

テレビの取材を受けた時のインタビューの中で、こんな印象的な言葉を言っていました。

「みんなが笑ってくれればこっちも笑える。笑顔のキャッチボール。」

📒牛小屋のアイス メニュー

日替わりでメニューはかわります!

毎日、200種類ほどあるアイスの中から16種類が店頭に並びます。牛小屋の注文システムについて書きます。

1:まず、アイスのショーケースの手前で、アイスの種類を言います。「2種類でカップ」とか「1種類&ソフトをコーンで」という感じです。詳しくは下の写真をご覧ください。

まず種類を選ぶ!

2:そこでお会計を済ませます。

3:アイスのショーケースまで進み、好きなフレーバーを選びます。

4:アイスを受け取ったら、横の出口から退店します。

「牛小屋のアイス」は、種類の名前を見ただけでは、どんなアイスなのかよくわからないものも多いんです!例えばこの日は、「魔王」とか「魅惑のショコラ」とか「挑戦状」とか(笑)ちなみに「オンリーワン」はその日1日だけの限定メニューです。

選ぶだけで楽しい!

でも、ここが「やっちゃん」の優しいところで、「よくわからないアイスがたくさんあるから、なんでもスタッフに聞いてね〜!」と、行ってくれるんです。そして、実際にショーケース ではスタッフのかたが丁寧にどんなアイスなのかを教えてくれました。

どのアイスもド派手で賑やかなアイスばかりです!見ているだけでも楽しくなります。おすすめの組み合わせも教えてくれますよ。

🖋実食レポ

今回は、「2種類+ソフトクリーム」500円にしました。選んだアイスは「ベリーベリー」と「ピスタチオブラザーズ」です。外の空気を吸いながらいただきます…。

見るからにおいしそう!

牛乳感の強いさっぱりとしたソフトクリームですね。さすがは牧場直営のソフトという感じ。甘さが口に残りません。とても美味しい〜。「ベリーベリー」は、酸味も持ち合わせた甘酸っぱい味わいでベリーの果肉も入っていてGOOD。ナッツの代表選手、「ピスタチオ」は香ばしくて歯ごたえがあって良かったです。ソフトクリームはさっぱりと味を中性にしてくれる感じで、マストかなと思います。

さすがのお味でした!

最後に

ミルク王国北海道にはアイスクリーム屋さんがたくさんありますが、個性的なアイス屋さんとしては間違いなく金メダルだと思います。東京ドームが約12個分もある牧場の片隅にある「牛小屋のアイス」。

「やっちゃん」との笑顔のキャッチボールを求めて毎日行列ができるほどのお客さんが来られます。牧場直営とだけあって、新鮮で趣向を凝らしたアイスが楽しめます。ここは、とにかく楽しくアイスを食べる場所にしたい。「やっちゃん」の願う通りにどのお客さんも楽しそうでした。

種類が豊富なので、毎回行くたびに違った味に出会えるので常連さんも飽きさせません。ドッグランもありますので、ドライブの途中に立ち寄ってみるのはいかがでしょうか。

見た目(映え度)

評価 :5/5。

コスパ

評価 :4.5/5。

お味

評価 :5/5。