湧別町 食事処チューリップ 【オホーツクおすすめグルメ】道の駅上湧別の中にある人気食事処!

投稿日:2022年7月30日 | 最終更新日:2022年7月30日

オホーツク地方に位置する湧別町。北海道有数の規模で咲き誇るチューリップを見ることができる場所としても知られています。湧別町には2つの道の駅があります。今回ご紹介するのは「道の駅かみゆうべつ」の中にある飲食店「食事処チューリップ」地元からも、旅行者からも親しまれているお店をご紹介します。

ⓘ食事処チューリップ インフォメーション

住所:紋別郡湧別町中湧別中町3020-1 電話番号:01586-4-1126

道の駅内にレストランはあります

営業時間:レストラン 11:00~21:00(LO/20:30) 冬季はラストオーダーが19:30になります。

定休日:なし 休館は道の駅に準じます

予約:可能

駐車場:100台

座席:60席(テーブル席、小上がり席)

明るくて広々しています。

道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯の詳細についてはこちらから👇

🍴食事処チューリップ メニュー

定食、丼もの、カレー、麺類、一品料理があります。なるべく地元の食材を使用しているそうです。「ゆうべつ牛ステーキ定食」1530円「丸ごとほたてフライカレー」920円「太麺塩うどん」920円がおすすめメニューです。

メニュー①

価格設定も手ごろなものが多くて、地元の方のリピートも意識した感じになっています。

メニュー②

🖋実食レビュー

今回は一押しメニューの中から「丸ごとほたてフライカレー」と「太麺塩うどん」そして、ゆでアスパラをオーダーしました。

丸ごとほたてフライカレー

楕円形のプレートにカレーとサラダが入っていて、福神漬けも添えられています。サラダはキャベツ、トマト、アスパラ。別の容器にドレッシングがついてきます。

丸ごとほたてフライカレー

俵型のご飯の上に大きなホタテフライがゴロっと2つ入っています。フライは表面サクッ、そして中のほたてはなかなか厚みがあり、弾力とほたてらしい甘みが伝わってきて美味しいです。添えられているサラダもおいしいです。ワンプレートなので食べやすいですし、ボリューム感もしっかりある一品です。

ほたてがプリッとしていました

・太麺塩うどん

こちらもなかなか食べ応えありそうな一品です。うどんの上に長ネギがのせられているだけというシンプルな見た目ですが、別皿にかき揚げ、ホタテ、温泉玉子が載せられていてトッピングできるようになっています。メニューの写真だと、うどんだけ載っているので高く感じますが・・・もうちょっとメニューの写真を工夫したほうが良いのではと感じますね。せっかく豪華な一品なので。

食べ応えありそうです。

皿にあったトッピングを全部のせるとこの通り!豪華になりました!

豪華なうどんの完成!

うどんは存在感のある太目の平打ちの麺です。モチモチしていて喉越しもよく非常に美味しいです。おつゆも素朴な塩味でおいしいです。ホタテやかき揚げからでる旨味も加わって良い感じです。かき揚げは揚げたてで油がしつこくなくおいしいです。ホタテもぷりんっと弾力がありました。麺にもトッピングにも存在感があり、食べ応えがなかなかあります。満足できる一品ですね。

存在感がある麺

地元産の茹でアスパラも味が良く、ほどよい歯ごたえですごく美味しかったです。

地元のアスパラ

最後に

道の駅かみゆうべつ内にあるレストラン「食事処チューリップ」をご紹介しました。温泉に入る前にいただきましたが、館内が明るい雰囲気で、テーブルの間隔も広いので、ゆっくりと食事を楽しむことができました。お店はおばちゃんたちが一生懸命切り盛りしていましたが、接客も良かったです。肝心な食事も、味もコスパも良かったです。おばちゃんたち、良い料理の腕しています(笑)特に「太麺塩うどん」はおすすめですよ。また道の駅を訪れた際には温泉+食事を楽しみたいと思いました。みなさんもぜひどうぞ!

美味しさ:

評価 :4/5。

コスパ:

評価 :4.5/5。

おすすめ度:

評価 :4.5/5。