函館とんき 大門店 かつサンド【北海道B級グルメ・ご当地グルメ】創業50年を誇る人気トンカツ屋

道内でも有数の魅力的な観光地「函館市」観光スポットはもちろん、函館グルメも魅力的なお店が多数あります。海鮮や、ラーメン、ラッキーピエロなど一通りの有名グルメを抑えた方におすすめなのが、今回ご紹介する「函館とんき 大門店」の「かつサンド」どんなグルメか実食レポです!

💡函館とんきとは?

昭和48年(1973年)創業のとんかつの老舗です。函館市で2店舗経営しています。

カツを揚げる油にこだわっており、植物性ラードを継ぎ足したものに、ごま油を加えて風味を出したものを創業時から使用しています。豚肉は鹿児島の南洲黒豚を筆頭に厳選したお肉を使用しています。使用しているパン粉もオリジナルなもの。自家製ソースは無添加で、甘くとろみがあり、カツとの相性抜群です!

自慢のかつサンド

そんな素材にこだわったカツを手軽に楽しめるのが「かつサンド」店舗以外でも函館駅や、函館空港などでも販売されており、地元はもとより観光客からも長年支持を受けてきました。店舗で購入する良さは出来立てを味わえるところ。でも、冷めてもおいしいかつサンドです。

ⓘ函館とんき大門店 インフォメーション

住所:函館市松風町5-13 電話番号:0138-22-3998

店舗外観

営業時間:11:00~21:30(L.O21:00)

定休日:なし

予約:可能

駐車場:店舗横にあり

隣接した駐車場

座席:32席 カウンター席、テーブル席

店内の様子

🍴函館とんき大門店 メニュー

とんかつはヒレとロース、メンチ、チキン、串揚げ、カレー、丼ものなどを展開しています。今回ご紹介する「ヒレかつサンド」は680円です。ちなみにロースや、メンチなどにもすることができます。オードブルなども取り扱っています。

メニュー

とんきオリジナルのタレも購入できます。

🖋実食レビュー

店舗でカツ定食も食べたかったのですが、初志貫徹の「かつサンド」をテイクアウトしました。黄色というか、カラシ色ともいえる箱に入っています。

黄色いパッケージ

箱に詰まった感じで、かつサンド4切れが並んでいます。別添えでカラシとおしぼりがついてきます。ヒレかつは1cmほどの厚み。美味しそうな匂いが食欲を引き立てます。注文してからカツを揚げてくれたので、熱い状態で食べられるのはうれしいです。

見た目からして間違いなく美味しそう!

せっかくなのでお皿に取り出してみました。カツの両サイドからはキャベツが、そしてソースがつけられています。カラシをのせていただきます!

いただきます!

ヒレ肉が柔らかくてめちゃ美味しいです。上品で肉のうま味が伝わってきます。衣もべちゃっとしていなくて油がしっかり切られています。カラシをつけると良いアクセントになりますし、この少し甘めなソースは道産子好み。パンの部分は良い意味でベーシックなタイプ。カツがあくまで主役であることをわかっています。4切れなんてペロリですね。おやつ感覚でいただけます。

ペロッといただきました!

最後に

やはり創業約50年の実力は確かで、おいしいかつサンドでした。680円とこの量としては少々値段するかなとは思いますが、カツ屋さんが提供する本格派のヒレかつサンドですからね・・・満足度は高いです。量は少ないですので、これだけだと少々物足りないかなとは思います。カツの実力は間違いないですので、今度は店舗内で、カツ定食をいただきたいですね!ごちそうさまでした~。

美味しさ:

評価 :4/5。

コスパ:

評価 :4/5。

おすすめ度:

評価 :4/5。