六花亭 草よもぎ【今日のおやつ】1日1つ北海道の銘菓・スイーツをご紹介!

投稿日:2022年5月5日 | 最終更新日:2022年5月5日

北海道はおいしいお菓子、スイーツの宝庫。1日1つを目標に、北海道の銘菓、スイーツをご紹介し実食レポートしていきます。自分で試してみたいおやつ、お土産としてプレゼントしたいものを見つけてください。

💡今日のおやつご紹介

商品名:草よもぎ  【季節のお菓子】 

メーカー:六花亭

価格:1個 120円

カロリー:1個 145kcal

賞味期限:2日間ほど

📷おやつの外観

よもぎは3月から5月にかけてが旬ですね。ゴールデンウイークが近づいてきたこの時期になると販売されるお菓子です。

HPより-「つぶ餡を入れた、よもぎの香り豊かな新子餅です。」

原材料は、うるち米・砂糖・小豆・よもぎ・他。

袋からだしたときに、よもぎの爽やかな香りがしました。お菓子作りや料理に使うよもぎは、春に咲く新芽の柔らかい部分を使用するそうです。すると、こうして若々しい香りを楽しめるんですね。

🍴実食レポと評価

そんなに大きくはありませんがずっしりと重みを感じます。可愛らしいサイズなのでお茶うけにはぴったりです。よもぎが細かく刻まれてたっぷり入っているのが見えます。よもぎの鮮やかな色が目を楽しませてくれます。

いただきます…。お餅がモッチモチです。手で持っても手に付かないので食べやすいです。断面を見てもわかるようにお餅部分が分厚いです。よもぎの風味が口に広がります。

こし餡は小豆の自然な甘さで美味しいですね~。北海道は小豆の産地ですので、美味しい小豆が獲れます。六花亭は小豆の本来の美味しさを本当に上手に引き出していると思います。

渋い緑茶と良く合う、香りの高いよもぎ餅でした。ごちそうさまでした。新緑の春を感じられるお菓子ですね。たまには和菓子でホットするのも良いですね。個人的にはお餅の比率が大きい所が良かったです!

お味: 

評価 :4/5。

コスパ:

評価 :4/5。

見た目(映え度)

評価 :3.5/5。

お土産のオススメ度

評価 :4/5。