投稿日:2022年5月11日 | 最終更新日:2022年5月21日
北海道はおいしいお菓子、スイーツの宝庫。1日1つを目標に、北海道の銘菓、スイーツをご紹介し実食レポートしていきます。自分で試してみたいおやつ、お土産としてプレゼントしたいものを見つけてください。
💡今日のおやつご紹介
商品名:ユカたん ※冷蔵品
メーカー:ニシムラファミリー
価格:1個 216円
カロリー:1個 183kcal
賞味期限:冷蔵で約3日間
「ニシムラファミリー」は1977年に西村食品工業株の系列店として恵庭市で開店した洋菓子作りの会社です。バターや小麦などの材料は北海道産を使用し、安心・安全なパン屋用菓子を丁寧に作っている会社です。長年の実績によって地元の人からも道内からも人気のある老舗のお菓子会社です。一度倒産を経験しましたがその後「どさんこえエナジー」によって引き継がれました。

現在本店は千歳に、そして札幌市中央区にアンテナショップ「ユカたんshopナナイロ」店があります。
住所:札幌市中央区南2条西4-1札幌ナナイロ1F 電話番号:080-1176-5847

営業時間:10:00~19:00
定休日:なし
駐車場:なし
営業時間外でも購入できるように自動販売機も設置されています。

📷おやつの外観
「ニシムラファミリー」といえば「ユカたん」が代表作!昭和レトロなパッケージが逆に目を惹きつけますね。明るいミントグリーンとピンクが目印です。
HPより-「ふわふのシフォン生地に、生クリームとカスタードクリームをブレンドしたクリームがたっぷり詰められた、ニシムラファミリーの看板商品。商品名の由来は、元女性社員の愛称です。」

原材料は、鶏卵・牛乳・上白糖・小麦粉・クリーム・米粉・他。
「冷蔵してお早めにお召し上がりください。」と記載されています。

シフォンケーキをきれいな状態で袋から出すのは難しいですね。ケーキの皮が袋にくっついてしまいました。

🍴実食レポと評価
ほわほわ~とふんわりシフォンケーキです。指で押すと簡単に指が埋もれてしまうくらい柔らかいスポンジです。中にはとろ~りと緩めのクリームがたっぷりと入っています。

いただきます…。とにかく軽くてびっくりします Σ(・ω・ノ)ノ!「これは空気?」というくらい軽いケーキです。中のクリームもとろ~りと緩いかんじのクリームなんです。それが外側のふわふわシフォンケーキとの食感が抜群に合うんです。

ちょっと高価でオシャレな洋菓子が流行る昨今、パッケージもお菓子の形も昔のままの懐かしい「ユカたん」。ファンが絶えないと言います。最近またいろいろなお店で売られているのを見ることができるようになりうれしいです。さらにびっくりなのは、「ユカたん」はムスリムの方にも食べて頂けるHALAL認証を取得し、マレーシアにも進出したそうです!海外進出おめでとう☆
空気のように軽い食感ですが、少し大きめサイズなのが嬉しいです。紅茶が良く合うケーキでした。要冷蔵なので日持ちはしませんが、近距離の人へのお土産には良いですね。ごちそうさまでした~。
お味:
コスパ:
見た目(映え度):
お土産おすすめ度: