北海道と言えば酪農王国。そんな北海道に来た際に欠かせないグルメが「ソフト・アイスクリーム」。北海道の玄関口「新千歳空港」内にはなんと40か所ほど、ソフト・アイスクリームが売っているのだとか。それぞれの店舗で味比べしたいですが、現実的には無理ですよね・・・。そんなみなさんに、道産子ライターが新千歳空港に足しげく通っていろいろなソフト・アイスクリームを食べてご紹介したいと思います。今回は「ショコラティエ・マサール」を実食レポです。店舗の情報もあります。
「ムースグラッセ ショコラ」は、2019年の「新千歳空港ソフト・アイス総選挙」第7位。正直、「ショコラティエ・マサール」というお店のことは初めて知りましたし、ソフトクリームとは形が違うアイスだったので、すごく気になっていました。今日は「ショコラティエ・マサール」の紹介と「ムースグラッセ」の実食レポをします!

💡ショコラティエ•マサール「ムースグラッセ ショコラ」のご紹介
商品名:ムースグラッセ ショコラ
価格:410円
HPより-「ベネズエラ産カカオ70%を使用した口どけの良いチョコレートムースをスイートチョコレートでコーティング。フリーズドライフルーツとキャラメリゼしたピスタチオをトッピングした、ひんやりスイーツ。」
🍦ショコラティエ•マサール「ムースグラッセ」実食レポ
4種類のアイスの味のうち、2種類は終売となっていました。親切でフレンドリーな店員さんによると一番の売れ筋は「総選挙」でも7位にランクインした「ショコラ 」(左端)だそう。トッピングも「ピスタチオとパッションフランソワーズ」という豪華で美味しそうですね!快く写真も撮らせてくれました。


まず、土台となるチョコレートムースアイスをスイートチョコレートにとぷんと浸します。ここであの2色のカラーになるわけですね。

次に、トッピングをパラパラとかけていきます。

丁寧にゆっくりと、でも手際よく作っていきます。店員さんはトッピングの配置までも意識しながら丁寧にかけていました。彩りも美しく形もすてきですね。

完成です!手で持つところには紙のお皿がついていて、トッピングがポロっと落ちても安心です。こちらもムースグラッセは溶けにくいという特徴があります。空港内でも落ち着いて食べられるのは嬉しいですね。

では、いただきます…。ショコラのアイスはほどよい柔らかさで口に入れるとトロ~ンととろけます。カカオ70%なので甘すぎずそれでいて濃厚です。今までに食べた中でも指折りの上品さです。トッピングのピスタチオは淡白な味わいですが、パッションフランポワーズは甘酸っぱくて爽やかでした。濃厚なショコラアイスとトッピングのわずかな酸味が相性抜群!
そして見た目が美しくて斬新なデザインですよね。空港でちょっと時間が空いたらオシャレなアイスでひと休憩するのはいかがでしょうか?とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした~。
評価:
見た目(映え度):
コスパ:
お味:
ⓘショコラティエ•マサール 出発ロビー店 インフォメーション
「ショコラティエ•マサール出発ロビー店」の様子です。お店の名前が読めなくて今まで「ショコラティエ・マサール」のお店のことを知りませんでした。(反省)でもいつも前を通るたびに「オシャレなチョコレートのお店があるなぁ~。」と思っていました。

電話番号:0123₋29₋4115
営業時間:8:00~20:00 ※コロナの影響で営業時間が変更になっている可能性があります。ご注意ください。

HPより-「ショコラティエ・マサールは『ショコラの専門店』が全国的にもまだ馴染み薄かった1988年、パリの街角で出会ったショコラの味に魅了された創業者・古谷勝が札幌で開業いたしました。美味しいショコラを札幌からー。創業以来、私たちは手作りの『ショコラ』の美味しさを多くのお客様へ伝えることを使命に、チョコレート作りを続けてまいりました。私たちのショコラは、いつまも手作りの味を忘れません。」
「ショコラティエ・マサール」の人気NO.1~3位をご紹介します。
第1位:ショコラブラウニー
くるみたっぷりの特製ブラウニーをカリッと焼き上げ、スイートチョコレートでコーティングされています。透明の筒状パッケージがお土産としてオシャレですね。

第2位:クッキー
サクサクのクッキーをチョコレートでコーティングし、色鮮やかなプリントを施したチョコレートクッキー。こちらは新千歳空港限定のレアなパッケージとなっています!

第3位:パレットショコラ
スイート・ミルク・ホワイトのチョコレートにカラフルなプリントをほどこした見た目も楽しいショコラです。こちらは是非ディスプレイのサンプルを見てほしいですね。本当にカラフルでかわいいチョコレートなんです!気持ちが明るくなる気分アゲアゲのスイーツですね。

新千歳空港のソフトクリームの実食レポは下部よりどうぞご覧ください!