北海道はおいしいお菓子、スイーツの宝庫。1日1つを目標に、北海道の銘菓、スイーツをご紹介し実食レポートしていきます。自分で試してみたいおやつ、お土産としてプレゼントしたいものを見つけてください。
💡今日のおやつご紹介
商品名:ロイズ ポテトチップチョコレート メープルナッティ
メーカー:ROYCE’
価格:1個 720円
カロリー:100g当り 594kcal 内容量は190g
賞味期限:約1か月
北海道を代表するお菓子メーカー「ROYCE’(ロイズ)」。1983年に札幌市で創業し、当初はチョコレートを製造・販売するお店でした。チョコレートの本場ヨーロッパに負けないチョコレートを作ることに情熱を傾けてきました。
📷おやつの外観
北海道のお土産としても大人気のロイズの「ポテトチップチョコレート」。お店で常時並んでいる「オリジナル」・「フロマージュブラン」・「キャラメル」・「マイルドビター」に加えて、数量限定の「メープルナッティ」が出ました。どんなお菓子なのか楽しみです。
HPよりー「メープルチョコレートにアーモンドペーストを加え、ポテトチップの片面にコーティングしました。ポテトチップの塩味とやさしいメープルシュガーの風味が絶妙なバランス。後味にほんのりナッツが香ります。」


原材料は、じゃがいも・ココアバター・砂糖・アーモンドプラリネペースト・メープルシュガー・他。

箱を開けると、大きな一袋入りです。ちょっと高級感のある色柄の袋です。

🍴実食レポと評価
全量をお皿に出してみました。けっこうたくさん入っていますね。ここで少し「ポテトチップチョコレート」についてのお勉強です。以下、HPより引用します。
❶ポテトチップは波型にカット!チョコレートのかかり具合がこれで絶妙なバランスに。
❷チョコレートは片面だけ!パリッとした食感を生み、ジャガイモの香ばしさをしっかりと味わえる。
❸不揃いな大きさ。ジャガイモをそのまま薄切りにしているため、1枚の大きさは様々。それが食べる 時のリズムを生み出し、ますます手が止まらなくなる!

それではいただきます…。厚みがあって食べ応えがありそうですね。ザクッ…。厚切りな上にチョココーティングされていてすごくボリュームを感じる1枚です。確かに、チョココーティングされているのは片面だけなんです。そこがちょうど良いんですね。両面チョコレートだと甘すぎてチップス感が減少してしまいますが、片面は塩味のあるポテトチップで、もう片面が甘いチョココーティングだからバランスが良いんですね!
メープル味にアーモンドペーストが混ぜ込まれているので、香ばしさも感じられるんです。甘さだけでは飽きてしまいがちですが、ナッツの風味もあってこれは美味しい。

北海道銘菓としてもネームバリューがあるROYCEですし、チョコレートのクオリティーも高いお菓子ですので、お土産にも差し入れにもばっちりですね。チョコレートはちょっと苦手という人や、スナック系のお菓子のほうが好きな人へのお土産には良いですね。
1つ難点なのはちょっと値段が高いことです。確かに食べ応えは十分にあり、190gというたくさんの量が入っているのですが、720円は簡単な気持ちでは手が出ません。個人的にはもう少し少量入りで300円くらいのバリエーションがあったら、いろいろな味を試してみたくなりますし、個人のためにリピ買いできるのですが・・・。そして配り用お土産にも複数個買えそうだと感じました。
でも、大変美味しい「ポテトチップチョコレート メープルナッティ」でした!ごちそうさまでした~。
お味:
コスパ:
見た目(映え度):
お土産のオススメ度: