投稿日:2022年3月4日 | 最終更新日:2022年3月4日
コンビニと言って思い浮かべるのは「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」・・・でしょうか。ここ北海道に置いてその常識は通用しません。道産子にアンケートしたらその筆頭格は、「セイコーマート」!そんな「セイコーマート」大好きっ子自称「セコマニア」が実食したグルメをご紹介します!
💡今日のセコマスイーツ
商品名:「北海道産のチーズを使ったクリーミーなチーズアイス」
価格:100円
カロリー:137kcal
📷商品の外観
セイコーマートのアイスコーナーはなかなかの充実度!しかもセコマブランドのアイスの種類も豊富なんです。今日は「北海道産のチーズを使ったクリーミーなチーズアイス」を実食します。

ここでちょっとアイスについてのお勉強。アイスの種類は成分によって4つに分けられます。
①アイスクリーム:乳固形分15%以上・乳脂肪分8%以上。(リッチなミルクの風味でコクがある)
②アイスミルク:乳固形分10%以上・乳脂肪分3%以上。(アイスクリームよりはあっさりめ)本商品は このアイスミルクに分類されます。
③ラクトアイス:乳固形分3%以上。(さらにさっぱりした味わい。植物性脂肪を使用する場合は意外と カロリーは高くなる)
④氷菓:乳固形分はほとんど無し。(果汁を凍らせたアイスキャンディー・かき氷など)
原材料は、生乳・水あめ・乳製品・砂糖・レモン果汁・他。

大きさの比較のためにお箸を置きました。いたって普通な大きさ・形状です。

🍴実食レポ
チーズクリームのアイスバーなので、チョコレートは全く入っていません。袋から出してすぐだったんですが周りがねっとりとしています。溶けているのではなくて、クリーム感がすごいんです。

では、いただきます…。中までねっとりとした食感でクリーミー。チーズの味は強すぎないで甘さもちょうど良いです。100円のアイスだからとこんなに濃厚だとは期待していなかった!(セコマさん、ごめんなさい。)濃厚なチーズクリームアイスクリームは、よくカップタイプのものが多いですよね。でも、これだけ本格的な味のチーズアイスを棒にしちゃってしかも100円で売ってくれるとは、セイコーマートは良心的です♡。

クリーミーで濃厚な「チーズアイス」いただきました。見た感じは安価な棒アイスという感じですが、見かけで判断してはいけないことを学びました。このパッケージ、中身が全く見えないんですよね。だから勝手な先入観が働いてしまいました。食べてみて良いほうに期待を裏切られました。とても美味しかったです!特にチーズが好きな方にはたまらないおやつになりますね。★は7つにします。ごちそうさまでした~。
オススメ度 ★★★★★★★/10個中