投稿日:2022年2月16日 | 最終更新日:2022年2月16日
コンビニと言って思い浮かべるのは「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」・・・でしょうか。ここ北海道に置いてその常識は通用しません。道産子にアンケートしたらその筆頭格は、「セイコーマート」!そんな「セイコーマート」大好きっ子自称「セコマニア」が実食したグルメをご紹介します!
💡今日のセコマグルメ
商品名:「フランクソーセージ」
価格:130円
カロリー:216kcal
📷商品の外観
ホットシェフの保温器の中に並んでいる「フランクフルトソーセージ」を実食レポです。他のコンビニですと、揚げ物・スナック類はレジの横に置いてありますが、セイコーマートではレジ横ではなくホットシェフのコーナーにすべてありますので、自分で取ってレジに持って行きます。
HPよりー「ポーク&チキンのフランクソーセージを食べやすく串にしました。食べ応えのあるボリューム!」


原材料は、フランクフルトソーセージ・トマトミックスソース・マスタード・他です。

🍴実食レポ
長さは20㎝弱ほどでしょうか。フランクフルトソーセージが串にささっています。トマトケチャップ&マスタードが袋の中に同封されています。

トマトケチャップとマスタードをかけて、いただきます…。
パリッ!と皮が弾ける食感は、ちょっとお高めのウインナーを思い出す食感です(笑)。ソーセージの味はしょっぱくなく、わりとさっぱりとした味かなという印象です。トマトケチャップとマスタードがなかったらちょっと物足りなさを感じる味だったかもしれません。

1本食べるとかなりお腹にきます。食べ応えがあるソーセージでした。個人的にですが、例えばおにぎりとこのフランクソーセージとか、カップ麵とソーセージとかの組み合わせにすれば十分お腹いっぱいになりそうでした。ごちそうさまでした!★は6つにします。
オススメ度 ★★★★★★/10個中