セイコーマート「もちっとクレープ塩キャラメル」セコマ大好きな道産子・自称「セコマニア」が紹介するセコマスイーツ    

コンビニと言って思い浮かべるのは「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」・・・でしょうか。ここ北海道に置いてその常識は通用しません。道産子にアンケートしたらその筆頭格は、「セイコーマート」!そんな「セイコーマート」大好きっ子自称「セコマニア」が実食したグルメをご紹介します!

💡今日のセコマスイーツ

商品名:「クレープ 塩キャラメル」 

価格:100円

カロリー:217kcal

📷商品の外観

セイコーマートの「もちっとクレープ」シリーズは100円というお手軽価格で、本格的なスイーツを楽しめるんです。食後のデザートやおやつに、ちょこっと食べたいときに重宝しています。今日は「もちっとクレープ」シリーズの「塩キャラメル」を実食レポしたいと思います。

「軽やかなホイップと塩キャラメルクリームを包みました。」書かれています。

原材料は、液全卵・キャラメル風味フラワーペースト・砂糖・小麦粉・マーガリン・クリーム・他。

袋から出しました。手のひらにちょうど収まるくらいの四角形をしたクレープです。以前は紙のトレーに入っていましたが、今回はプラスチックのトレーになって、袋から出しやすくなりました。そのままお皿にもなります。

🍴実食レポ

半分にカットしてみました。ホイップクリームがクレープ生地で包まれています。上の方にキャラメルクリームも入っています。クレープ生地がけっこうしっかりと巻かれているのがわかります。

小さめのかわいいサイズのクレープ。罪悪感なくいただきま~す。ふわっとした口当たり、クレープ生地は柔らかくて弾力はありません。もう少しもちっとしていてほしい気もします。

ごちそうさまでした~。ふわっとしたホイップクリームとキャラメルクリームの相性がばっちり!「ちょい食べ」したいときにちょうどいいんです。子どものおやつにももってこいですね。★は7つにします。

キャラメル以外の味の実食レポも参考にしてみてくださいね。

オススメ度 ★★★★★★/10個中