セイコーマート「チャーハン&ザンギ」 ホットシェフ~ セコマ大好きな道産子・自称「セコマニア」が紹介するセコマグルメ

コンビニと言って思い浮かべるのは「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」・・・でしょうか。ここ北海道に置いてその常識は通用しません。道産子にアンケートしたらその筆頭格は、「セイコーマート」!そんな「セイコーマート」大好きっ子自称「セコマニア」が実食したグルメをご紹介します!

💡今日のセコマグルメ 

商品名:HOT CHEF「チャーハン&ザンギ」

価格:438円

カロリー:671kcal

📷商品の外観

セコマのHOTCHEFを偵察してみたら、「チャーハン&ザンギ」という商品がありましたのでさっそく購入しました。「ザンギ弁当」とは違う商品です。中身はいたってシンプル。チャーハンと北海道が誇るB級グルメ、ザンギです。

お好みでかけられる黒コショウが付属です。ザンギは3つ入っています。上から見るとチャーハンの量が多いように見えますが、薄く盛られているのでそこまで盛り盛りではありませんでした。

🍴実食レポ

いただきます…。予想していたよりも、油っぽいチャーハンかなという印象です。ご飯粒に十分に油が回っていて良いんですが、ちょと油が多いというか、時間の経過で油が出てきてしまったのかわかりませんが、妙に油っぽさが口に残ります。味付けは悪くないです。味は美味しいチャーハンです。もう少しボリュームがあってもよろしいかと。男性はちょいと物足りなさを感じるかなと思います。

ザンギもがぶりっ!お肉が柔らかくて美味しい!表面はカリカリではありませんでしたが、ジューシーでなかなか良い食感です。少し甘め、でも生姜もにんにくも強すぎない食べやすい味付けかなと思います。

後半まで食べ進めてから、付属の黒コショウもかけてみました。味変になりますし、黒コショウのパンチが効いて良いですね。味付けの点から見るとなくても十分大丈夫です。

なかなかの大きさのザンギ

「チャーハン&ザンギ」を実食レポしました。チャーハンの油っぽさが口に残りちょいと残念でした。味付けは良かったと思います。ザンギは安定の美味しさ。というわけで、個人的なおススメ度は★6つにします。ごちそうさまでした~。

オススメ度 ★★★★★★/10個中