札幌 スープカレーGARAKU(ガラク)【北海道B級グルメ・ご当地グルメ】札幌を代表するスープカレー界の重鎮!

北海道グルメと言えば、お寿司に海鮮、ラーメン、ジンギスカン・・・食べたいグルメが盛りだくさん。そんなご当地グルメの中でも、随一の人気を誇るのがスープカレー。札幌で発祥したスープカレーの文化は今や北海道全体に浸透してきています。そんなスープカレー屋さんの中でも、随一の人気、実力を誇るのが「スープカレーGARAKU(ガラク)」寒い時期に食べるも良し、あえて暑い時期に汗をかきながら食べるも良しです。GARAKUを実食レポします。

💡スープカレーとは

今やかかせない札幌グルメの1つスープカレーですが、始まりは1970年頃(1971年、札幌の喫茶店の「アジャンタ」の「薬膳カリィ」が原型といわれています)札幌の飲食店が考案したメニューが発祥とされています。スープカレーと命名したのは1993年の札幌市白石区に開店した「マジックスパイス」が最初と言われています。2000年代に札幌で一大ブームが起こり、全国に知られるようになりました。今や札幌だけで200店舗ほどスープカレー店が存在すると言われています。

一般のカレーとはことなり、さらさらとしたスープ状のカレーに別皿のご飯を浸して食べるスタイルが特徴です。各店思考を凝らした、コクとキレのあるベーススープと、味と香りがストレートに伝わるスパイスとの組み合わせが美味しさを生み出します。そして、ごろごろした大きな具材も特徴特徴の1つ。彩りの楽しさと素材そのもののおいしさが味わえます。

ⓘガラク インフォメーション

住所:札幌市中央区南2条西2丁目6-1 おくむらビルB1 北側入口 

電話番号:011-233-5568

店舗外観

予約:不可

営業時間:ランチ  11:30~15:30(LO15:00)
ディナー 17:00~23:30(LO22:30)
※スープなくなり次第終了

定休日:不定休

座席:テーブル席、カウンター席あり 40席

店内
店舗の様子
厨房も見えます

🍴ガラク メニュー

スープカレーのメニューとトッピング、そしてプラス1グルメでザンギ、ドリンクメニューがあります。

スープカレー人気NO1は「とろとろ炙り焙煎角煮」1250円、そして定番の人気メニューは「やわらかチキンレッグと野菜」1200円です。「炙りチーズ」をトッピングするのが人気です。

メニュー①
メニュー②
ザンギ、ドリンクメニュー
美味しさの秘密

🖋スープカレー 実食レビュー

今回は人気NO1メニュー「とろとろ炙り焙煎角煮」と「ポークフランクとベーコンの炙りチーズのせ」をオーダーしました!オーダー時に辛さとライスの量を選ぶことができます。辛さは3~4がおすすめのようです。今回は「3」にしました。

●とろとろ炙り焙煎角煮

なんとも美味しそうな匂いが立ち上ります。カレーと、具材、様々な香辛料の匂いがブレンドされた匂いで食欲を誘いますね。

トッピングは、主役の角煮を筆頭にイモ、ニンジン、ブロッコリー、ウズラの玉子、きくらげ、キャベツ、レンコンが入っていました。

人気NO1スープカレー

ライスは普通サイズ、200グラムです。道産のななつぼしに五穀米が入っているターメリックライス。カットレモンがそえてあります。おいしい硬さでした。

普通サイズ

スープは豚骨+鶏+野菜。なんと30種類の食材を使用しているのだとか。そして仕上げに和風だしをブレンドして仕上げています。日本人の舌に合うように計算されていますね。程よくスパイシーで味に深みがあり、親しみやすさを感じる味わいです。とても美味しいです。トッピングともマッチしています。野菜はやわらかくて、素材の良さを感じて美味しかったです。

丁寧に仕上げられたスープ

主役の角煮は、表面をバーナーで炙っていて焦げ目がついています。脂身は程よく柔らかいですが、場所によってはそれなりに肉感もあり、おいしいですが、名前の「とろとろ」ではない感じはします。野菜だけでは少し物足りない感じですが、角煮があるのでいっきに食べ応えが増します。

個人的に辛さは弱くも強くもないのですが、辛さ「3」でちょうど良いかなと感じました。素材の味を邪魔しない辛さに感じました。全体的なボリュームは「多め」です。お腹いっぱいになりました。

角煮

●ポークフランクとベーコンの炙りチーズのせ

こちらのほうが見た目はゴージャス感があります。ライスの量は小100グラムにしました。普通サイズとはさすがにぜんぜん違いますね。

見た目が豪華なスープカレー

こちらのトッピングは、ソーセージとベーコン、うずら卵、ニンジン、レンコン、ブロッコリー、キャベツ、きくらげ、そして炙りチーズがのっています。

ポークフランクとベーコンの炙りチーズのせ

ポークフランクは大きくジューシーで食べ応えも十分です。ベーコンも程よい塩加減で美味しい。野菜は言うまでもありません。ゴロっとしていて美味しいです。チーズはもう少しボリューム感ほしいところです。カレーは、先ほどと同じ食べやすい味です。

フランクの存在感があります!

最後に

今や北海道はマストなご当地グルメ、スープカレーの人気店ガラクをご紹介しました。時間をずらしたのですが相変わらず混みあっていました。朝一で行けないなら待つことは覚悟したほうが良いです。味はさすがにスープカレー界の優等生という感じです。安定感があり、万人受けする味だと思います。スープカレー未体験の方には強くおすすめしたいお店です。美味しいですよ!

美味しさ:

評価 :4/5。

コスパ:

評価 :4/5。

おすすめ度:

評価 :4.5/5。