ⓘ道の駅うらほろ インフォメーション
住所:十勝郡浦幌町字北町16番地3 電話番号:(0155)76-5678


登録番号:109 国道38号線沿い
休館日:年末年始(12月30日~1月5日)
開館時間:9:00~18:30(4月~10月)9:00~17:00(11月~3月)
駐車場スペース:81台
スタンプ押印時間:開館時間に同じ ※休館日は押せません
アクセス方法:新千歳から車で3時間 札幌から車で3時間30分ほど。
🚙道の駅うらほろ 車中泊情報
車中泊:可能 国道側と裏手山側の二カ所に駐車場があり、裏手側には大型車駐車スペースがあります。裏手のほうが静かでトイレにも近いです。
トイレ:駅舎に隣接しています。24時間使用可能。きれいなトイレです。
お風呂:400mほどの距離に「健康湯」があります。大人370円 6歳~12歳 140円 小人70円 14時~22時(入浴の受付は21時30分まで) 定休日:毎週月曜日および木曜日、1月1日~1月3日 サウナあり。アメニティなし。シャンプー等要持参。
18km離れて「うらほろ留真(るしん)温泉」があります。大人500円、小学生300円 詳細はこちら リンスインシャンプー、ボディーソープ備え付け 露天風呂、サウナあり。
コインランドリー:750mほどの距離に「コインランドリータマちゃん浦幌店」(十勝郡浦幌町字幸町75番地7)
コンビニ:1.1kmに「セブンイレブン浦幌店」1.7kmに「セイコマートたむら浦幌店」があります。
ガソリンスタンド:800m「ENEOS浦幌SS」1.2km「昭和シェル石油浦幌本店」など複数あります。
総評:静かで、施設も道の駅の周辺にそろっていますので、車中泊するには便利な道の駅だと感じます。車中泊快適度は「高め」です。
💡道の駅うらほろ おすすめポイント
帯広市と釧路市の中間地点にある道の駅。館内は浦幌産カラマツ材を使用していて温かみがあります。特産品にこだわったお土産品が並びます。アクティビティが充実しているうらほろ森林公園に隣接しています。遊んだ後は道の駅で一服したいところです。

🍴道の駅うらほろ おすすめグルメ情報
地元産生乳をたっぷり使ったWクリームがおいしいシュークリーム・・1個210円
実際に食べましたが、クリームたっぷり。懐かしい味わいのシュークリーム。食べ応え十分で210円はお得だなぁと感じました。

黒千石きなこソフトクリーム・・浦幌産の黒千石豆を使用したポリフェノールたっぷりのソフト。340円

実際にきなこソフトクリームを食べましたが、口どけ滑らかです。黒い粒が見えます。甘すぎず、きなこの香ばしさが伝わってきて美味しいです!

●うらほろ大福とおはぎ・・浦幌産小豆を100%使用。甘さ控えめで美味しいです。

🖋独断と偏見の道の駅評価
かわいらしいログハウス調の駅舎。駅舎内もこじんまりしていますが、産直野菜、パン、浦幌のマスコットキャラクター「ウラハ」と「ホロマ」のグッズなどが並んでいました。駅舎の裏にはレストランURATIEがあり、浦幌の名物、スパカツが食べられるそうです。道の駅としての面白さがいまいちかなと正直感じます。もう少し個性がでるといいのですが・・。






💯道の駅評価
建物のスタイリッシュ感:5/10点
周囲の景観:7/10
個性:3/10点
グルメ:3/10点
施設全体の充実感、リピしたい感:4/10点
合計:★★22/50点★★