ⓘ道の駅樹海ロード日高 インフォメーション
住所:沙流郡日高町本町東1丁目298番の1 電話番号:(01457)6-2008

登録番号:38 国道274号線沿い
休館日:年末年始 売店・レストラン 毎週木曜日休業 カフェ 毎週月曜日休業
開館時間:売店9:00~20:00 レストラン11:00~19:00 喫茶店9:00~19:00 無料休憩所9:00~20:00(木曜は9:00~18:00)
駐車場スペース:147台
スタンプ押印時間:無料休憩所開館時間に同じ ※休館日は押せません
アクセス方法:新千歳から車で1時間20分 札幌から車で1時間50分ほど。
🚙道の駅樹海ロード日高 車中泊情報
車中泊:可能。駐車場スペースは比較的広いです。国道沿い、トラックもとめるのでアイドリングなどそれなりの騒音があります。街灯はあります。
トイレ:24時間使用可能。汚くはないですが、古い感じは否めないですね。
お風呂:1kmほどの距離に「ひだか高原荘」があります。日帰り入浴は大人500円、中学生300円、小学生200円です。HPはこちらから
コインランドリー:近くにありません。
コンビニ:敷地内に「セイコーマート道の駅日高店」があるので便利です。ホットシェフ付き。
ガソリンスタンド:1kmほどの距離にコスモ石油と、ENEOSがあります。ガソリンスタンドは少ないので、ガソリン半分ほどになっているなら給油されてもよいかと思います。
総評:夕張~日高~清水町に至る立て続けの峠ロード。疲れたらここでしっかり腹ごしらえ+休息しましょう。無理は禁物です。大型トラックも泊まり、車の出入りは多いのでせわしない感はあります。道の駅の飲食店やセコマで食事は確保できます。お風呂も比較的近いので助かります。車中泊快適度は「高め」です。
💡 道の駅樹海ロード日高 おすすめポイント
道央と道東を結ぶ要所の日勝峠の出入り口にある好立地な道の駅。峠に入る前に、トイレ休憩、腹ごしらえ、峠の状況確認など、ぜひ立ち寄りたいポイントです。お土産品を扱うリカーショップ、レトロな雰囲気の喫茶店も併設しています。日高山脈博物館が併設されています。(大人200円)


🍴 道の駅樹海ロード日高 おすすめグルメ情報
地域特産品のやまべ(山女魚)を使ったやまべまぶしおにぎり(360円)・・味付けごはんにやまべを刻んで揚げたものが入っています。


やまべの唐揚げ 1パック480円 骨抜きがしてあって食べやすくなっています。

●そば太郎のやまべ天そば・・・1080円。幌加内そばを提供しています。
🖋独断と偏見の道の駅評価
とにかく好立地。峠越え前に立ち寄っておきたい場所です。立地的にここに道の駅があるのは非常に助かります。隣にセイコーマートもありますので道の駅の飲食店が閉まった後も助かります。ただ、道の駅のクオリティは正直低め。施設も古いですし。地元の野菜などは少しですが並んでいました。飲食、お土産に関してこの場所でしか・・・という目玉となるものが乏しく、建物を少し持て余している感じがします。大々的に改装したら流行りそうなものですが、札幌からも、帯広からも富良野からもそれなりに距離があるので以外と難しいのかな。



💯道の駅評価
建物のスタイリッシュ感:4/10点
周囲の景観:6/10
個性:3/10点
グルメ:4/10点
施設全体の充実感、リピしたい感:4/10点
合計:★★21/50点★★