投稿日:2021年9月7日 | 最終更新日:2023年2月3日
新千歳空港から車で30分ほどの所に、北海道らしい酪農体験ができる牧場があるんです。街なかから近いのに、広大な敷地の中で動物たちと触れ合ったり、BBQやキャンプを楽しめる牧場として人気です。ちなみにこの牧場、北海道出身のお笑い芸人「タカアンドトシ」の二人が番組の企画で行っている「タカトシ牧場」に牧場の一画を貸している牧場ということでも有名なんです。果たしてどんな牧場でしょうか?
ⓘむらかみ牧場 インフォメーション
住所:北海道恵庭市戸磯156 電話:080₋6061₋9966
営業時間:10:00~17:00基本無休(12月~3月は冬季休業あり)
定休日: 基本無休(12月~3月は冬季休業あり)
駐車場: あり

🐮むらかみ牧場ってどんな所?
場内のマップを見るとわかる通り、広い敷地の中に搾乳体験場・どうぶつ広場・キャンプ場・BBQコーナーなどなど、いろいろな体験施設を備えた「体験型牧場」なんです。牧場内には基本的には無料で入れます。一部区間で有料ゾーンがあります。
「むらかみ牧場」の酪農業の始まりは古く、開拓のためにここに入植したのはなんと今から110年も前のことなんだそうです。北海道の土地開拓の歴史と共に、酪農業の礎(いしづえ)を築いてきた牧場なんですね。
個人的な感想ですが、がちがちに整備した観光牧場ではなく、かなり自然な感じで展開している素朴な牧場だなと感じました。
📷むらかみ牧場の様子
●キャンプ場

●受付
手前のスーパーハウスでキャンプ場使用や各種体験の受付を行います。

室内体験場の中です。今はイートインスペースとして使われているようです。テイクアウトしたメニューをここでゆっくりと味わうことができます。ゴミ箱も設置されていてとてもきれいです。

壁には牛に関するポスターが。牛や酪農についてわかりやすい説明があって、食事をしながら勉強もできる、すてきな空間です。


●動物広場(無料)
うさぎ・羊・ヤギ・ブタなどのかわいい動物たちに会えます。子どもたちに大人気のコーナーです。


中には入れない牛舎ですが、大きな体の牛を近くで見ることができました。牛って意外とボリューミーなのね!いつも美味しい牛乳をありがとう。

●BBQ専用コーナー
雨でも大丈夫、北海道の美味しいグルメを美味しい空気の中で楽しめます。ジンギスカンやカルビ、海鮮もありますので、詳しいメニューはホームページをご覧ください。


🍴むらかみ農場「グレースコート」メニュー
むらかみ牧場でとれた新鮮な牛乳100%で作る自家製のソフトクリームショップ。むらかみ牧場の牛乳も販売しています。牛乳は、牛が食べるエサによって味がビミョーに変わるんですって。むらかみ牧場の牛乳はどんな味なんでしょう?



店内は広くありませんが、イートインスペースが少しありました。でも向かい側の大きな建物の中にはテーブルがたくさんありますので、そちらでゆっくり食べることができます。


🖋ソフトクリーム実食レポ
今回購入したのは、「カフェ・コスタ・ドーロ」というミルクコーヒーとマスカルポーネのミックスソフトです。価格は380円。
マスカルポーネチーズはちょっと濃厚なチーズ、ミルクコーヒーはほんのりとした苦味を感じます。チーズと珈琲って意外と合うんですね。初めて食べる組み合わせでしたがとても美味しかったです。

最後に
新千歳空港や札幌からもアクセス良好。人気の観光牧場「むらかみ牧場」をご紹介しました。牧場を散策した後に甘くて冷たいソフトクリームはいかがでしょうか?牧草の香りの中で食べるソフトクリームはまた一味違います。
●見た目(映え度)
●レア感
●コスパ
●お味