札幌はグルメの街。観光に訪れたら食べたいグルメは山ほどあります。そして、札幌はおいしいパン屋さんもたくさんあります。今回は随一の人気店「ココペライ」をご紹介します。
💡ココぺライとは?
「ココぺライ」は札幌のパン屋さんの中で常に上位に名前が入る名店です。 一般の人にも気軽に「一流の味」・「シンプルで美味しいパン」を楽しんでもらいたいという願いを持つオーナーさんが持つ、地域に根付いたベーカリーです。おやつパン・ハード系・総菜パン・サンドイッチ、あらゆる種類のパンが一番美味しい状態でお客さんを待っています!
ⓘココぺライ インフォメーション
住所:札幌市中央区北7条西18丁目4₋10 電話番号:011₋887₋8118

営業時間:11:00~18:00
定休日:日曜日・月曜日 (完売しだい閉店)
※感染症拡大により、変更があるかもしれないので事前にご確認ください。
駐車場:店舗前に2~3台分
パンの予約:予約の仕方はホームページでご確認ください。HPはこちらから
「ココぺライ」とは、アメリカンインディアンの伝承に登場する精霊の名前なんだそうです。看板のこのシルエットがそうですね。


📷ココペライ 店内の様子
お願いをして写真を撮らせていただきました。ちょうど焼き立てのキッシュが出てきました。熱の厚さでモコっと溢れてくるチーズが美味しそう。

上段は甘い系のデニッシュやマフィンが並びます。下段はハード系です。個数は多くありませんが種類はたくさんありました。

子どもたちも大好きなクリームパンやあんぱんは100円台、クロワッサン系も200円前半とは、お手頃な価格です。

バゲットやカンパーニュ系です。パンに関するいろいろ説明書きがあったので読みたかったのですが、並んでいる方がいるとゆっくりもしていられずちょっと残念。パンについて知ってもらいたいというお店側の思いが見えます。

🖋実食レポ
今回は「ブロッコリーとチーズのキッシュ」と「クロワッサン・アマンド」に決まり。
●ブロッコリーとチーズのキッシュ:260円
もともとキッシュが好きなのと、ブロッコリーの緑色とチーズの黄色って好きな色の組み合わせ。とても美味しそうです。小さめなキッシュです。

よく見てみるとパイ生地はけっこう分厚くしっかりとしています。

半分にカットしてみました。中にもブロッコリーがたくさん!栄養面でも嬉しいですよね。温めるとたまごとチーズの良い香りがします。よくキッシュというと1ピースが大きくそれだけで食事にもなるものですが。「ココぺライ」のキッシュは小さいのでサイドメニュー的な感じで食べられます。味はしっかり感じられるのにしつこくなく、とてもさっぱりとしています。

●クロワッサン・アマンド:250円
ホームページによると、クロワッサンに特製ラムシロップを塗り、アーモンドクリームがサンドされているようです。さらに上にもアーモンドスライスがたくさんのっかっています!


いただきます・・・。中はふんわりエアリーな食感です。でもクリームのおかげかしっとりもしています。ラムシロップが塗られた表面の生地は少し厚くシロップの甘さが上品に口に広がります。アーモンドクリーム真ん中にあって、これがまた美味!!菓子パンと言っても深い味わいの上品な甘さなんです。お茶会の差し入れにも良いです。おすすめです。

●あんぱん: 180円
HPより-「桜の塩漬けをそっとのせた日本を代表するあんぱんです。
あんは十勝有機小豆を本州で加工した和菓子にも使えるほどの美味しいブランド「茜丸」を使用。 くどさのない上品な甘さが餡の苦手なスタッフでもOKという一品にしあがりました。」
真ん中に穴がある、ドーナツのような形です。

中央には桜の花びらを塩漬けにしたものが入っていました。ピンク色が可愛らしく、また餡子との相性がばっちりです。十勝産の小豆がしっとりとしていて、ほんのりと効いた塩気が餡子の甘味を引き立てています。

●パン•オ•ショコラ:250円
HPより-「クロワッサン生地にフランス産バトン・ショコラ(棒状のチョコ)をさりげなく巻き込んだ一品。 甘さも上品なチョコレートとのハーモニーで 人気のパンです。 絶品のクロワッサンの美味しさが最大限生かされた品です。」

中にはチョコレートが1本入っています。見た目では少ないように見えますが、食べてみると充分チョコの味がパンに行き渡っていました。パイ生地がふんわりと焼きあがっていて空気がたっぷりです。

バターをたっぷりと感じられる美味しいクロワッサン生地。その中にほんのりビターなチョコレートが入っていてリッチな味わいになっています。トースターで軽く温めたのでサクッとこんがり焼けた生地がまた美味しい!
最後に
お店自体はコンパクトですがハード系のパンを初め、おやつパンも種類が豊富でした。少しお値段はしますがこんなに美味しいパン屋さんが近くにあったらきっと全種類食べるべく通ってしまいますね。ご近所さんがうらやましいです。
パンの美味しさ、素朴なんだけれども奥行きのある深い味わいを感じさせてくれるパン。「ココぺライ」はそんなパンをいろいろな形と味で作り続けています。またぜひ行きたいです。美味しいパンをごちそうさまでした。
美味しさ:
コスパ:
おすすめ度: