コンビニと言って思い浮かべるのは「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」・・・でしょうか。ここ北海道に置いてその常識は通用しません。道産子にアンケートしたらその筆頭格は、「セイコーマート」!そんな「セイコーマート」大好きっ子自称「セコマニア」が実食したグルメをご紹介します!
💡今日のセコマグルメ
商品名:「冷たいラーメンカップ黄金鶏塩」
価格:159円
カロリー:218kcal
📷商品の外観
暑い季節になると思わず目が行ってしまう「冷たいカップシリーズ」。「そば」は通年販売されていますが、「うどん」と「ラーメン」はこの時期ならではです。なんとこの度、「冷たいラーメン」に「黄金鶏塩」味が加わりました!(拍手)。今までは「醤油」一つの味でした。ラーメンは塩味が好きな私は迷わずこちらを手に取りました。しかも「期間限定のトッピング」とあります。

この透明なカップに入っている麺を見ると夏が来たなと感じます。そして見た目が涼し気なので食べたくなるんです。

原材料は、ゆで中華麺・塩スープ・他。

フィルムを取って中に入っているものを取り出したところです。麺の他に「スープ」とトッピングの「蒸し鶏」です。

🍴実食レポ
スープを全部入れます。麺は固まっているのでスープを吸い込んで柔らかくなるまで優しくほぐす必要があります。少しづつ麺がほぐれてきます。

「蒸し鶏」は黒コショウで味付けされているのでしょうか。

ではいただきま~す。麺は太めで食感がしっかりとしています。このシリーズの麺と言うのは少し臭みがあるんですよね。この辺りはもうちょっと改善してほしいなぁと思います。塩味のスープですが、「黄金鶏」をうたっているだけあってなかなか深みのあるスープです。薄くもなく濃すぎず、麺との相性はわるくないですね。トッピングの「蒸し鶏」は柔らかくて味がちゃんと染みていました。

約150円のラーメンカップだからたいしたことなさそう・・・という思い込みをしていたことに陳謝。150円なのにけっこう美味しい!量は少ないので他の食事メニューにプラス一品という感じのラーメンです。暑い季節は食べたくなります。何回もリピしちゃいそう。おすすめ度は★6つ
オススメ度 ★★★★★★/10個中