札幌 にとりのけやき「札幌味噌ラーメン」【札幌おすすめグルメ】札幌味噌の超人気店で味わう至極の一杯

投稿日:2021年6月5日 | 最終更新日:2023年5月2日

北海道を代表する食べ物と言えば「ラーメン」札幌の味噌、函館の塩、そして、旭川の醤油が三大ラーメンと言われています。今回は古くからすすきの至近に店を構える人気店「にとりのけやき」をご紹介します。札幌に来たらまず札幌ラーメンを食べないと始まりません!

💡札幌ラーメンとは?

全国のご当地ラーメンの中でも一番知名度があるのが「札幌ラーメン」でしょう。そして札幌ラーメンと言えば「味噌ラーメン」をイメージします。

実は札幌ラーメンの歴史をたどると味噌ラーメンが昔からあったわけではありません。もともとは正油らーめんと塩ラーメンだったようです。 1954年「味の三平」という店でお客さんの要望に応えて創り出したのが味噌味めんがメニューに載ったそうです。これが味噌ラーメンの歴史の始まり。1960年代になると観光客を中心においしいと話題になり爆発的に売れました。知名度も上がり、味噌ラーメンが定着していったのです。この時に使っていた麺がやや固めで太めの熟成縮れ麺だったために「札幌=太縮れ麺」というイメージも少なくないようです。

ちなみにですが、札幌ラーメンにはコーンやバターが入ってるイメージを持つ人も多いようですが、観光地のラーメン以外には最初からコーンやバターが入っているラーメンはそんなにありません。ただ、コーンやバターは結構ラーメンに合うのでトッピングで用意している店は多いです。個人的にはですが、トッピングしませんね(笑)関東出身の奥様は好きでトッピングしたがります。

ℹ️にとりのけやきすすきの本店 インフォメーション

住所:札幌市中央区南6条西3丁目睦ビル1F 電話番号:011-552-4601

店舗外観

営業時間:10:30~翌3:00

定休日:なし

※感染症拡大により、変更があるかもしれないので事前にご確認ください。

駐車場:なし

座席:カウンター10席

こじんまりとした店内はカウンター席のみ10席

1999年11月のオープン以来、行列の絶えないみそラーメン専門店です。一杯一杯中華鍋で作るため、行列の絶えない人気店です。店主のテーマは「五感に訴える一品料理としてのラーメン」だそうです。ちなみに新千歳空港内「ラーメン道場」内にも出店しています!

🍴にとりのけやきすすきの本店 メニュー

味噌ラーメンの専門店。わかりやすくていいですね。ラーメン以外は餃子のみ。余計なメニューが一切ないのが自信の表れですね!定番の味噌ラーメン は900円。少しお値段高めですが、立地や店舗の規模を考えると妥当かなと。一番人気は「コーンバターラーメン」北海道らしい逸品ですね!入り口前の券売機で食券を購入します。

入口に券売機があります

🖋味噌ラーメン・レビュー

今回は「味噌ラーメン」900円と「コーンバターラーメン」1020円をオーダー。オーダー後10分ほどで着丼しました。

味噌ラーメン

やってきました味噌ラーメン!はい、おいしいに決まっているフォルムですね!素晴らしいです!

これが味噌ラーメン!

まずは麺をいただきます。けやきの麺は中太縮れ麺。ツルツルしたコーティング麺です。少し硬めに茹でていてプリッとしていておいしいです。

スープはアツアツ。スープが熱いのって基本なのですが、そうでもない残念な店もありますよねぇ。その点「けやき」はばっちりです。火傷注意。味噌は三種類使用、スープは豚のゲンコツ、背脂、放し飼いで育てた新潟産の鶏、数種類の野菜やシイタケなどでとっているそう。そして、濁りのないスープをとるため約10時間かけているとか・・・そりゃ美味しいわけです。

至極のスープ

トッピングは具材が盛りだくさん使用されています!挽肉、もやし、キャベツ、きくらげ、ニンジン、白髪ねぎ。チャーシューはなく、欲しい方はトッピングで追加するみたいです。味噌に野菜の甘みがプラスされ、飲み干したくなるおいしいスープです。ボリュームは、麺は普通ですが、野菜が多いのでけっこうボリュームを感じます。素晴らしい!

コーンバターラーメン

基本のスタイルは味噌ラーメンと変わりませんが、その名の通りバターとコーンがトッピングされています。匂いも香ばしいバターの香りが漂います。

コーンバターラーメン

麺、スープ、具材は同じですが、バターとコーンがトッピングされただけで、味は全くの別物に変化します。バターによって独特のコク、甘みがでます。あとは、通常の味噌がよいか、コーンバターが好みかはそれぞれですね。道産子のわたしはコーンバターって若干、邪道感があるんですが(もちろん美味しいんですよ)関東出身の奥様はこちらが好みのようです。

バターで濃厚に

コーンってすくいづらいですが、専用のレンゲを付けてくれるのがうれしい気遣いですね。格闘せずとも完食できます。

気遣いがうれしいですね!

最後に・・・

「けやき」をご紹介しました!さすが、札幌ラーメンを代表する美味しい味噌ラーメンでした。野菜がたくさんとれますし、スープもそこまで角がないので、かなり女性受けするラーメンではないかと思います。札幌ラーメンと言えば「すみれ」ですが、「けやき」のほうが万人受けする味かなと思います。麺、スープ、具材すべてのバランスがよく、良く計算されて造り込まれた至極の一杯です。かなりおいしかったです。アツアツでそれなりにボリュームもあり満足感が高いですね。強くおすすめできるお店です。ただし、お店が狭いですので並ぶこと必至ですが、その価値があるお店です。ごちそうさまでした。

美味しさ:

評価 :4.5/5。

コスパ:

評価 :3.5/5。

おすすめ度:

評価 :4.5/5。