北海道は十勝は芽室町。実は芽室町、とうもろこし(スイートコーン)の作付面積・収穫量ともに日本一の街なんです!そんな芽室町にがっつり、自慢のとうもろこしを存分に使用したB級グルメがあるんです!それが「十勝芽室コーンチャーハン」今回は芽室町の人気店「赤ずきん」でいただいてきました!
💡十勝芽室コーンチャーハンとは
スイートコーン日本一(作付面積、収穫量とも 日本一)のまち「十勝の芽室町」を広く世の中に知ってもらうために開発した 芽室で作ったスイートコーンたっぷり使ったバター味の炒飯です。お馴染みの「じゃらんプレゼンツ」のB級グルメ・ご当地グルメです。
十勝芽室チャーハンには10の定義があります。
①正式名称は「十勝芽室コーン炒飯」とする
②芽室で作ったスイートコーンをたっぷり使う
③炒飯の味付けは、特性コーンバター(コーンの搾りかす入り)を使用する
④スイートコーンはバターしょうゆで味付けをし、すべて後載せにする
⑤卵2個を必ず使用し、出来上がりは黄色を意識する
そのほかの具材については、各店自由とする(なるべく、芽室産、十勝産の農畜産物を使う)
⑥お米は北海道産「きらら397」を使用する
⑦スイートコーンを使ったスープを付ける
⑧新鮮な野菜サラダを付ける
⑨器は白の丸皿とする
⑩価格は980円以下(税込み)とする
よくある町おこしご当地グルメ・B級グルメですね。2008年誕生となかなか歴史はありますね。
ⓘファミリーとんかつの店あかずきん インフォメーション
住所 :芽室町東2条2丁目4 電話番号:0155-62-2139

営業時間 :11:30~20:30(ラストオーダー20:00)
定休日 :月曜日(※月曜日祝日の場合は翌日定休日)
駐車場:あり 15台ほど
店内の様子:老舗ファミレスのようなたたずまい。席はテーブル席、小上がり席もあります。58席



🍴赤ずきん メニュー
芽室が誇るB級グルメ「十勝芽室コーンチャーハン」は937円。サラダとスープがセットです。そして、とんかつの定食メニューがずらりと並びます。キャベツおかわり自由、ご飯も3杯まで無料。どんぶりメニューや洋食メニュー、カレー、ピザなどもありました。いろいろ選べるので家族連れは良いでしょうね。




🖋十勝芽室コーンチャーハン 実食レビュー
今回は訪問の目的、B級グルメの「十勝芽室コーンチャーハン」のノーマルセットAと、ここはやはりとんかつのお店なので、とんかつの人気メニュー「大判とんかつ定食」1275円をオーダーしました!
●十勝芽室コーンチャーハン
10分ほどでやってきました「十勝芽室コーンチャーハン」う~ん、なかなかすごい見た目。コーンのお山。見た目ではチャーハン要素がないです(笑)サラダ、スープ、デザートがセットです。

では、さっそくいただきます!見た目はただのコーンを炒めたものなんですが、中にはしっかりチャーハンがあります。コーンの産地だけあってとても甘くて味も濃くておいしい。バターの香りとコーンの甘みのハーモニー。コーンは粒にプチっと感があっていい食感です。チャーハンは塩から過ぎず、コーンとの相性は良い感じ。具材はハム、玉ねぎ、卵とかなりシンプル。あくまでもコーンのわき役を演じてくれています。

子供には喜ばれる逸品かなと思います。おいしいのですが、少し後半戦は飽きて来ちゃう感じがします。セットのスープとサラダで乗り切りました。デザートのヨーグルトで最後はさっぱり!なかなかのボリューム感でした。

●大判とんかつ定食
やってきました。大判と言いますが。とんかつは普通サイズかなと・・。6等分されています。キャベツ、レモン、カラシがのっています。お味噌汁、ごはん、漬物がセットです。ごはんの盛りがいいですね。

肝心なカツですが、衣は粗目のパン粉ですね。肉とのくっつきが悪いのが残念。お肉は普通の硬さ。あまりジューシー感がないなぁ・・。ロースなのにヒレっぽい食感。専用ソースでいただきます。キャベツは新鮮でふわっとしていておいしいのでしっかりおかわりいただきました。こちらもなかなかの食べ応えです。

最後に
十勝は芽室町が誇るご当地・B級グルメ「十勝芽室コーンチャーハン」の実食レポでした。B級感たっぷりの一品ですが、おいしかったです。見た目のインパクトがなかなかですね。「じゃらんプレゼンツ」らしく突き抜けた美味しさはありませんが芽室町にお立ち寄りの際はせっかくですから一回チャレンジしてみても良いかもと思えるメニューです。「赤ずきん」はメニュー豊富で、老舗洋食屋さんの素敵なたたずまい。安心感のあるお店です。ぜひ、ご家族でいらしてください。
十勝芽室コーンチャーハンの評価
美味しさ:
コスパ:
おすすめ度: