函館 マメさん「函館塩ラーメン」【函館おすすめグルメ】函館ラーメンの歴史を語る上で欠かせない人気店

投稿日:2021年4月24日 | 最終更新日:2022年5月10日

北海道を代表するグルメの1つが「ラーメン」地元の方も、観光客も北海道のラーメンが大好き!と言っても北海道には「札幌味噌ラーメン」「旭川醬油ラーメン」そして「函館塩ラーメン」というラーメン御三家があり、各地方にもさらに独自のラーメン文化を築いています。今回は「函館塩ラーメン」をご紹介!今回は「函館塩ラーメン」の人気店「新函館ラーメン マメさん」を実食レポです!

💡函館塩ラーメンとは?

函館でラーメンが登場したのは1884(明治17)年と言われています。当時の函館の新聞にはなんと「南京そば15銭」という広告が載っており、日本最初のラーメンは函館で食べられたのではないかとも言われています。函館市内のラーメン店は、現在約150店ほどなんだとか。

函館の塩ラーメンの美味しさの特徴は、まず何といっても、「すっきりと透明なスープ」。さっぱりととしているものの、深い旨みが潜んでいます。塩味はシンプルな分、飽きが早く来そうなものですが、函館の塩は奥深いので、ついついスープを最後まで飲み干してしまいたくなります。

函館塩ラーメンのもうひとつの特徴は、「ストレートタイプの細麺」が多く使われているということ。あっさりとしたスープとの相性がよく、味がなじみやすいようこの麺が選ばれているようです。北海道産小麦を使う店も増えてきているようです。

ⓘ新函館ラーメン マメさんインフォメーション

住所:函館市宝来町22-6  電話番号:0138-27-8811

外観
こじんまりとした店舗です

営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00

定休日:木曜日、第2・3水曜日

駐車場:あり(店舗隣)ただし狭いです。

※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合があるので、事前に店舗にご確認ください。

座席:カウンター5席と、2人かけテーブル×1、4人かけテーブル×1です。

カウンター席
奥に4人かけ

函館の老舗製麺所「岡田製麺」(北海道でも2番目に古い)の前社長が昭和40年代に立ち上げた「マメさん」が始まりです。昭和30年代の屋台「龍鳳」がルーツ。もとはデパート地下に店舗を構えていたのだとか。

昭和60年にいったん閉業したものの、平成13年に新横浜ラーメン博物館の期間限定テナント出店として「新・函館ラーメン マメさん」が復活。ラーメン博物館の出店終了後に、改めて函館の地に凱旋復活。函館ベイエリアに大きな店舗を構えていたが、2013年8月宝来町の店舗に移転し今に至っています。

🍴新函館ラーメン マメさんメニュー

王道の「元祖マメさん塩ラーメン」は650円。元祖マメさんラーメンセットも人気で函館の名物イカめしがついて1000円というメニューもあります。醤油や味噌という味もそろっています。

1番人気の塩ラーメンは650円

🖋函館塩ラーメン 実食レポ

今回は1番人気の「元祖マメさん塩ラーメン」と、ふのり麺を使用した「マメさん塩ラーメン」をオーダーしました。

●元祖マメさん塩ラーメン

やってきました!美味しそうなフォルムです!スープは黄金!そして良い香りが漂っています。トッピングはチャーシュー、麩、メンマ、長ネギです。

美しい!

そして「岡田製麺」の麺。中太と細麺の間くらいの太さでしょうか。麺自体がとてもおいしいです。つるりとした舌触り、そしてもちっとした感触がおいしいです。

こだわりの麺!

スープですが、鶏を中心とした素材を丁寧に炊き上げたスープを、江蘇省の塩&白正油で仕上げているとのことです。背脂がういていてコクがありつつも、やさしさしい深みがあるスープです。

チャーシューは全体のバランスを壊さない味。トロトロ系ではなくしっかりとした硬さ、そして噛むとうま味が広がります。

チャーシュー

完成度の高い、上品な味わいです。丁寧かつ、こだわった一杯というのが伝わってきます。非常においしい塩ラーメンです!

ふのりを使用した「マメさん塩ラーメン」

見た目も匂いも「元祖マメさん塩ラーメン」とは違います。トッピングは一緒ですね。

ふのりを麺「マメさん塩ラーメン」

うどん用の中力粉に日高産の布海苔(ふのり)を練り込んだ生地を包丁切りした中太麺。麺のコシがなく、やわらかさを感じる、おいしいそうめんのような食感です。こちらも麺自体がかなりおいしいです!

そうめんみたいな麺

豚骨や鶏ガラに加えて比内地鶏の丸鶏も使用し、昆布もたくさん使って旨味を出しているようです。動物系の旨味に節系の魚介の風味、スープの表面に浮かせた焦がし背脂のコクも加わり、上品で現代的な味わいとなっています。

今までに食べたことがないような塩ラーメンでした。こちらも完食しました!

最後に

個人的にですが、やはり一番人気の「元祖マメさん塩ラーメン」をお勧めします。良い意味で「函館塩ラーメン」が味わえると思います。

函館にはたくさんのラーメン店がありますが、マメさんも紆余曲折はあったものの函館ラーメンの歴史を築いてきた一軒。伝統の味を守るだけではなく、新しい函館塩ラーメンも提案し続ける、変化を恐れない挑戦する気概もったお店だと感じます!ぜひ、マメさんに足を運んで函館塩ラーメンの歴史を感じていただきたいです。

美味しさ: 

評価 :3.5/5。

コスパ:

評価 :4/5。

おすすめ度:

評価 :3.5/5。