投稿日:2021年4月3日 | 最終更新日:2022年2月8日
コンビニと言って思い浮かべるのは「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」・・・でしょうか。ここ北海道に置いてその常識は通用しません。道産子にアンケートしたらその筆頭格は、「セイコーマート」!そんな「セイコーマート」大好きっ子自称「セコマニア」が実食したグルメをご紹介します!
💡今日のセコマグルメ
商品名:HOT CHEF「チキン南蛮重」
価格:510円
カロリー:1116kcal
📷商品の外観
今日は食べ応え満点の「チキン南蛮重」を実食レポします。見た目からしてエネルギッシュ!だって1116kcalですもの!!ではさっそく見ていきましょう。

原材料は、国産米・粉付け鶏もも切り身・タルタルソース・たれ・キャベツ・他。
このチキン南蛮には、タルタルソースの他にも「タレ」がかかっています。どんな味なのか楽しみです。

店内で作られているのでご飯も炊きたて、おかずも作り立てのお弁当なので温かいです。すぐに温かいお弁当が食べられるのは嬉しいです。
🍴実食レポ
白米•キャベツ•チキン南蛮•タレ•最後にタルタルソースです。チキン南蛮は5個入っています。
いただきます…。チキンはとても柔らかいです。甘じょっぱいタレとタルタルソースがかかっています。ただ、両方がお肉にかかっているのでちょっと味が濃く感じました。味が喧嘩しているかなと感じます。タルタルソースがかかっているチキン南蛮3つ、タレがかかっているチキン南蛮2つとかでも、2種類の味をそれぞれ楽しめて良いかなとも思いました。正直タルタルソースの味もイマイチかな・・。

以前の写真を見るとキャベツは千切りだったようですが、今日食べたチキン南蛮重のキャベツは一口サイズにカットされていました。特に味付けはされていなかったので、千切りのほうがチキン南蛮のタレとタルタルソースに絡んで美味しそうに思います。見た目もこれじゃパッとしない感じです。

いつもながらご飯はふっくらと甘くて美味しかったです。

「チキン南蛮重」を実食レポしました。力が出そうなボリューム満点のチキン南蛮でした。
柔らかくてジューシーなチキン南蛮、ごちそうさまでした。かなり味もしっかりと付いていますし、ご飯が進む系のおかずです。個人的にですがもう少し改善できそうな一品でもありますし、ホットシェフということでハードルは上がってしまうので★は4つにします。
オススメ度 ★★★★/10個中