
現在、北海道には14個の空港があるそうです。(公共用空港)今回は函館にある「函館空港」を散策しましたのでレポートします。函館や道南観光の拠点となる空港ですが、なかなか利用したことない人がほとんどなのでは?どんな空港でしょう?

函館空港インフォメーション
住所:函館市高松町511番地
電話番号:0138-57-8886
営業時間:7:00 – 20:00 無休
アクセス:JR函館駅より車で約20分、JR函館駅より連絡バスで約20分
就航路線:


空港乗降客数は全国第22位。(全国86空港中)年間180万人が利用してるんですね。(2019年統計)
国内線 | 国際線 | 合計 |
1,632,697 | 167,880 | 1,800,577 |
おすすめ空港グルメ
●函館ラーメン・そば おんじき庭本

函館に着いたら食べておきたい一杯。創業50年を誇る伝統の味です。店舗は1Fです。
●CAFE 美鈴
1932年(昭和7年)函館にて創業。北海道で一番古い老舗珈琲店だそうです。自社工場製のパンでつくるサンドウィッチやオリジナルケーキもあります。店舗は1Fです。

●レストラン ポルックス
旅客機の離着陸の様子や、津軽海峡の開放的な景色を眺めながら食事ができます。和食から洋食・中華まで、豊富なメニューがうりです。家族連れにはおすすめです。

函館空港で買えるおすすめお土産
もちろん、白い恋人でおなじみの石屋製菓、六花亭、ロイズなどの定番ものは十分揃っていますが、特におすすめのものを紹介します。

●函缶(KAN KAN)・・函館牛乳のキャラメルやバター飴、カレーで有名な五島軒のチョコレートムースやクッキー、函館美鈴のコーヒー、プチバームクーヘンや、ポップコーン、さきいかなどの珍味などバラエティ豊かです。この中から缶に好きなお菓子を詰めてお土産にします。

動物型の木工品・・北海道で見られるかわいい動物たちの木工品。自分へのお土産にもピッタリ。

函館空港を散策してみて
地方空港にもかかわらずお土産屋ショップがかなり充実している印象でした。函館・道南ならではのお土産も数多くあり見ごたえありました。一方飲食店は少しさびしい印象。函館ならではのグルメがもう少しあるといいですね。空港と函館駅のアクセスは良好、使い勝手が良いなという印象です。
