北海道を代表するB級グルメ「ザンギ」美味しいですよね。「唐揚げとどう違うの」と聞かれると答えに窮してしまいますが・・。オホーツクは網走に変わったザンギを使用した新ご当地グルメ「網走ザンギ丼」なるものがあるときいてやってきました。今回は「網走ザンギ丼」を扱うお店の中から、網走市にある屈指の名店「喜八」を実食レポです!喜八はミシュラン北海道で2期連続ビブグルマン達成してるのだとか。期待が高まります!
💡網走ザンギ丼とは?
観光協会のサイトによりますと、「網走ザンギ丼」の特徴はオホーツクサーモン(カラフトマス)を使用したザンギだということ!オホーツクサーモンの美味しさを知ってもらうために開発した新ご当地グルメなんだそうです。定義としては「網走産のオホーツクサーモンを地場産のこだわり調味料に漬け込んで揚げた「網走ザンギ」を 北海道産のご飯の上にのせた丼(どんぶり)料理です。」お得意の「じゃらん発」の「新ご当地グルメ」です。
網走ザンギ丼のルール:
ルール① 正式名称は「オホーツク網走ザンギ丼」とする。
ルール② 北海道米のご飯の上に「網走ザンギ」をのせる。
ルール③ ご飯の上にのせる具材は「網走ザンギ」のほかは自由とするが、なるべく地元産の食材にこだわる。
ルール④ オホーツク網走産長いもと網走産の山わさびを添える。
ルール⑤ 網走産の貝(しじみ、ホタテ、あさり等)を使った汁ものをつける。
ルール⑥ 小鉢をつける(内容は変更の場合あり)。
ルール⑦ 白い器を使う。
ルール⑧ 道産の間伐材を使った割り箸と共通の箸袋を使う。
ルール⑨ 価格は1000円未満(税込)とする。オホーツク網走ザンギ丼のキャラクター「ザンギマン」を広くPRする。
ⓘ酒菜亭喜八 インフォメーション
住所:網走市南4条西3-7-1
電話番号:0152-43-8108

営業時間:16:30~23:00
定休日:不定休
駐車場:なし
店内の様子:おしゃれな空間に仕上がっています。



🍴喜八 メニュー
喜八の自慢は「鯨料理」様々な鯨料理を食べることができます。

北海道の幸、オホーツク海の幸を使用したメニューがそろっています!



今回お目当ての「網走ザンギ丼」は980円。お味噌汁付きです。


お酒の種類も豊富です!


🖋網走ザンギ丼 実食レポ
お店の雰囲気も良いですし、料理も、お酒も美味しそうなものがそろっています。今回は本命の「網走ザンギ丼」の他に、おすすめの「おひょうのお造り」780円、「ビーフシチュー」980円、「網走産カラスハモ照焼」800円を注文しました。

・網走ザンギ丼
さぁ、やってきました「網走ザンギ丼」。なんと上品な見た目!カラフトマスのザンギに海苔、玉ねぎ、白髪ねぎ、シソに山わさびが添えられています。

量はそれほどでもありません。それではいただきます。ザンギの揚げ方が上手ですね。さくっと歯ごたえがあるように挙げています。白魚醤油に漬け込んでから挙げているそうで、たしかに何もつけずとも風味が漂います。

鶏肉のザンギと違ってかなり淡白な味ですね。山わさびやシソなどを絡めると、味に少しインパクトが出ておいしいかなと思います。正直、白米との相性については、普通のザンギに軍配かなとは思います。お味噌汁は出汁がきいていて非常に美味しいです。

・おひょうのお造り
白身魚なので淡白ではありますが、噛んでいるうちに甘さが口に広がります。肉厚で、弾力がぷりぷりで鮮度の良さを感じます。

・カラスハモの照焼
目の前で焼いてくれました。これはすばらしい一品です。見た目はうなぎやアナゴの蒲焼。独特の香ばしい匂いがたまりません。ちなみにカラスハモは、アナゴの仲間で深海魚の「イラコアナゴ」。食べてみると、身はふっくらしていて柔らかいです。脂が乗っていて濃厚。山椒がきいていておいしいです。皮が軽くあぶられていて、パリッとしています。ちなみに「カラスハモの照焼丼」というメニューもあります。正直、ザンギ丼よりご飯に絡むことでしょう。この一品はおすすめです!

・ビーフシチュー
こちらもこだわりを感じる一品でした。ビーフがほろほろでした。肉の脂と繊維が口の中に溶けました。ルーは生クリームがかけられ、奥深い味わい。家庭で食べるお馴染み感を感じつつも、一歩先を行く美味しさでした。

最後に
二期連続ミシュラン北海道ビブグルマン獲得の実力はさすがでした。落ち着いた雰囲気の店舗で、おいしい食事、おいしいお酒に舌鼓を打ちます。今回メインは新ご当地グルメ「網走ザンギ丼」でした。上品でしたが、「丼」としての完成度は今一つという感じかな。「丼」はやはりご飯がすすむ具材じゃないと・・。単品ではカラフトマスのザンギ美味しいんですけどね。やはり「じゃらん企画」の限界を感じますね。味が淡白すぎてご飯との相性は×です。しかし「喜八」はおいしいメニューがてんこ盛り。特にオホーツクの海の幸に関してはすばらしいです。特に「カラスハモの照焼」は素晴らしい一品でした。みなさんも網走に来た際は「喜八」でディナーいかがですか?
下記は北海道B級グルメ「網走ザンギ丼」のみに関する評価です。お店のレベルは高いので、網走寄った際はぜひ訪問してみてください。
美味しさ:
コスパ:
おすすめ度: