コンビニと言って思い浮かべるのは「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」・・・でしょうか。ここ北海道に置いてその常識は通用しません。道産子にアンケートしたらその筆頭格は、「セイコーマート」!そんな「セイコーマート」大好きっ子自称「セコマニア」が実食したグルメをご紹介します!
💡今日のセコマグルメ
商品名:「ボンゴレビアンコ」
価格:138円
カロリー:333kcal
📷商品の外観
久しぶりにセイコーマートを見てみたら、いろいろな「新発売」がありました。セコマは季節折々、新商品を出していますので飽きずにいろいろなグルメを楽しめます。
今日はパスタのシリーズで、あの「ボンゴレビアンコ」が復活しているとききつけてやってきました。ありました、待望の「ボンゴレビアンコ」!

電子レンジで500Wで約50秒温めます。
原材料は、炒め麵・ボンゴレゼリー・あさり・パセリ・おろしにんにく・他。白ワインを使った本格派!

温めてからフィルムを取りますと、にんにくとオイルの香りがふわぁ~~と広がりました。これです!これっ!あまりに本格的なボンゴレパスタと似ていたのでびっくりしました。
これは味のほうも期待が高まります!

🍴実食レポ
パスタの上にはあさりが7つほどのっていて、パセリも振りかけられています。赤いのは、とうがらしでしょうか。パスタを軽くほぐしてから、ではいただいてみましょう・・・

おお!おろしにんにくが油と一緒に全体によく絡んでいますね。そして、魚介のフレーバーが口いっぱいに広がります。これはおいしい!イタリアンレストランで食べるようではありませんが(笑)このお手頃な価格でボンゴレパスタを食べられたら満足度は高いです。個人的にセイコーマートのパスタ麺とボンゴレビアンコは相性が良いように感じます。おろしにんにくが入っていますので、食後のケアは忘れずに(笑)。安くてもちゃんと「美味しい」のがセイコーマートクオリティ。白ワインを使ったボンゴレビアンコ、これはリピ確定ですね。

ファンが待ち望んでいたボンゴレビアンコの復活に敬意を表して評価の★は9つです!パスタシリーズの中で随一の味だと感じます!おすすめです!
オススメ度 ★★★★★★★★★/10個中