ℹ️道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯 インフォメーション
住所:紋別郡湧別町中湧別中町3020-1 電話番号:01586-4-1126

登録番号:13 道道714号線沿い
休館日:年中無休 ※10月にメンテナンス休館あり ※年末年始営業時間短縮あり
開館時間:温泉 10:00~22:00(最終受付21:30)売店 10:00~21:00
レストラン 11:00~21:00(LO/20:30)
駐車場スペース:100台
スタンプ押印時間:10:00~22:00 ※休館日は押せません。
アクセス方法:新千歳から車4時間 札幌から車で3時間40分ほど。
🚙道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯 車中泊情報
車中泊:いろいろな施設が集まった場所の一画にあり、駐車場もそれぞれにあるのでどこでも停められます(笑)駐車場はほぼフラットです。駐車場手前側がトラックの駐車場ですが、真ん中や奥側に停めると夜間も静かです。
トイレ:展示されている機関車のそばに24時間トイレがあります。まぁ、公衆トイレですね・・。さらにこのトイレも冬期間(12月1日~4月30日)入口が封鎖され、利用できません。向かいにあるバスロータリのある建物には24時間トイレがあります。小さいトイレですが、このトイレが活用できるのは非常にありがたいです。


お風呂:道の駅内にありますので他に行く必要はありませんね。入浴料大人550円、小学生300円です。露天風呂、サウナがあります。古い施設ですが、きれに保たれていて気持ちよかったです。

コインランドリー:湧別町にはコインランドリーはありません。直近は遠軽町の「洗濯遠軽館」(0158-42-4770、紋別郡遠軽町大通北1丁目2-60)で16km。
コンビニ:500m「セブンイレブン上湧別店」1.6km「セイコーマートたかだ中湧別店」ホットシェフあり。
ガソリンスタンド:1.7km「ホクレンゆうゆうセルフ」
総評:静かですし、道の駅内に温泉、夜間営業しているレストラン、各施設も近く充実しています。こちらの課題は「トイレ」ですが、バスロータリーのトイレを24時間開放しているので、ほぼ問題ありません。車中泊快適度は「かなり高い」です!
💡道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯 おすすめポイント
露天風呂やジャグジー、サウナを備えた開放感抜群の温泉施設がメインの道の駅。駅舎内には地元素材を使用したレストランも併設されています。道の駅の向かいには、かみゆうべつチューリップ公園、漫画美術館・図書館などを備えた文化会館、鉄道資料館もあります。



🍴道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯 おすすめグルメ情報
●チューリップようかん・・1本330円。チューリップをモチーフにした水ようかん。すごくきれいです!


●太麺塩うどん・・920円。北海道の小麦で練り上げた人気の太麺うどん





🖋独断と偏見の道の駅評価
オホーツク海やサロマ湖に近い場所にある道の駅。廃線になった国鉄名寄本線、湧網線の分岐駅だった中湧別駅跡にあります。道の駅のは入り口には当時の駅、車両などがあります。温泉メイン+レストランが主体で売店はかなりこじんまりとしていました。雄大な自然の中にたたずむ道の駅なので景観もいいですね。コンパクトですが、温泉もありますし、ドライブ疲れをいやすには良い駅だと感じます。








💯道の駅評価ポイント
建物のスタイリッシュ感:7/10点
周囲の景観:8/10
個性:5/10点
グルメ:5/10
施設全体の充実感、リピしたい感:5/10点
合計:★★30/50点★★