ℹ️道の駅ピンネシリ インフォメーション
住所:枝幸郡中頓別町字敏音知72番7 電話番号:01634-7-8510


登録番号:32 国道275号線沿い
休館日:年末年始(12/30~1/3)
開館時間:9:00~17:00
駐車場スペース:20台
スタンプ押印時間:開館時間に同じ ※休館日は押せません。
アクセス方法:新千歳から車4時間30分 札幌から車で4時間10分ほど。
🚙道の駅ピンネシリ 車中泊情報
車中泊:可能。田舎なのに、やたらと狭い駐車場がかなしい。狭いので長時間の駐車は気を遣いますね。幸い交通量はさほど多い道路ではありませんので、あとはエンジンかけっぱなしのトラックが駐車場にいないことを願うばかりです。
トイレ:施設は年季入っていますが、掃除は行き届いています。
お風呂:道の駅の向かい側に「ホテル望岳荘」で日帰り入浴できます。大人400円、小人170円。ボディソープ・シャンプー備え付け。サウナあり。レストランもあります。
コインランドリー:珍しく駅舎内にランドリーがあります。少々古く電気式なので乾きはイマイチかも。洗剤は駅舎内で販売されています。

コンビニ:直近は15km「セイコーマートなかとんべつ店」ホットシェフあり。
ガソリンスタンド:14.5km「ホクレン中頓別SS」が直近。
総評:駐車場がかなり小さいので、併設されているオートキャンプ場がいいかも。フリーサイトの利用なら300円から宿泊可能です。道の駅駐車場よりこちらが良いかもしれません。隔絶された場所にありますが、お風呂は向かい側、コインランドリーもあり、食事を済ませたり、買い物を済ませてからくれば問題ないでしょう。車中泊快適度は「普通」です。

💡道の駅ピンネシリ おすすめポイント
かつてゴールドラッシュでにぎわった中頓別町。広々とした自然の中にある道の駅で、オートキャンプ場の管理棟も兼ねています。オートキャンプやコテージの宿泊もできます。道路向かいにある「ホテル望岳荘」では天然温泉も楽しめます。駅舎内では名物の「なかとん牛乳」や特産のはちみつなどが販売されています。

🍴道の駅ピンネシリ おすすめグルメ情報
●はちみつ彩北の滴・・170g870円~ 試食もできます。


・砂金ラーメン・・塩ラーメン 麺には炭が練りこまれています。

🖋独断と偏見の道の駅評価
今回の道の駅巡りで、「中頓別町」に初めて行きました。かつてゴールドラッシュにわいた町だとは知りませんでした。とにかく自然豊かな場所です。木造りの暖かみある道の駅でした。オートキャンプ場の管理棟がメインですね。奥行きはありますが売店自体ははこじんまりとしています。レストランはなくコーヒーなどの喫茶があります。特産品もちょいとパンチ不足。駅舎内には砂金の体験コーナーなどもありました。











💯道の駅評価ポイント
建物のスタイリッシュ感:5/10点
周囲の景観:8/10
個性:3/10点
グルメ:2/10
施設全体の充実感、リピしたい感:2/10点
合計:★★20/50点★★