ℹ️道の駅なかがわ インフォメーション
住所:中川郡中川町字誉498番地1 電話番号:01656-7-2683

登録番号:72 国道40号線沿い
休館日:年末年始(12/30~1/4)
開館時間:9:00~17:00、9:00~18:00(5/2~5/5、7/23~8/15)
駐車場スペース:50台
スタンプ押印時間:開館時間に同じ ※休館日は押せません。
アクセス方法:新千歳から車4時間50分 札幌から車で4時間50分ほど。
🚙道の駅なかがわ 車中泊情報
車中泊:駐車場可能台数は少な目ですが、広く余裕あるスペースです。交通量の少ない道ですので静かに宿泊できます。
トイレ:道の駅舎内に24時間トイレがあります。

お風呂:直近は1.2km「ポンピラ・アクア・リズイング」大人400円、子供200円。サウナあり。日帰り入浴可能時間11:00~19:30(受付終了)20:00閉館
コインランドリー:中川町にはコインランドリーはありません。稚内、羽幌、名寄には店舗式のコインランドリーがありますが、どの場所も遠いですね。
コンビニ:2.7km「セイコーマート天塩中川店」ホットシェフあり。
ガソリンスタンド:2.4km「ホクレン中川SS」
総評:陸の孤島的な町ですので貴重な休憩・車中泊スポットです。お風呂が町にあるのは助かります。飲食店は乏しいですが、セイコーマートがあるのでなんとかなります。静かな場所ですし、快適性は「高め」です。
💡道の駅なかがわ おすすめポイント
国道40号線沿い、天塩川の中流部の開けた平野にある道の駅です。玄関ホールに入ると、天井から吊り下げられた鉄製フードの暖炉が目に飛び込んできます。冬には薪の炎が暖かく迎えてくれます。川の対岸側には温泉、オートキャンプ場などがありレジャー客に人気です。




🍴道の駅なかがわ おすすめグルメ情報
●スタミナ焼きカツカレ・・1050円。行者ニンニクが入ったソーセージと、ロースカツがのったボリューム感たっぷりのカレー。



●中川フランク・・一番人気 250円。自家製のソーセージを使用した一品!



🖋独断と偏見の道の駅評価
北海道の中でもかなり隔絶された場所にある中川町。なかなか訪れる機会が少ない場所かなと思いますが、周囲にお店などは少ないので(川をわたった市街地側にセイコーマートはあります)休憩スポットとして良い場所にあります。駅舎には木をふんだんにつかったり、中に暖炉があったりと暖かみを感じる道の駅です。情報発信、地元特産品の売り出し方、グルメなど基本をおさえた道の駅だと感じました。









💯道の駅評価ポイント
建物のスタイリッシュ感:6/10点
周囲の景観:7/10
個性:6/10点
グルメ:5/10
施設全体の充実感、リピしたい感:5/10点
合計:★★29/50点★★