ⓘ道の駅江差 インフォメーション
住所:桧山郡江差町字尾山町1番地 電話番号:(0139)52-1177

登録番号:6 国道227号線沿い
休館日:無休(4月~10月)毎週月曜日(11月~3月 ※月曜日が祝日の場合は翌日が休館日)年末年始 (12月31日~1月5日)
開館時間:9:00~17:00(4月~11月)10:00~16:00(12月~3月)
駐車場スペース:26台
スタンプ押印時間:開館時間に同じ※休館日は押せません
アクセス方法:新千歳から車で3時間30分 札幌から車で4時間ほど。函館市から車で1時間20分。
🚙道の駅江差 車中泊情報
車中泊:可能 傾斜はなし。国道沿いですが夜間交通量は少ないので静かです。朝起きたときの雰囲気良し。シケの時は波しぶきがかかる恐れあり。
トイレ:24時間トイレあり。道の駅舎より大きいです(笑)

お風呂:450m「江差繁次郎温泉」大人300円、中人120円、小人100円。露天風呂、フィンランドサウナあり。アメニティなし。ボディソープ・シャンプー要持参。レストランあり。
400m「江差町ぬくもり温泉保養センター」大人440円、70歳以上220円、12歳未満140円、6歳未満100円。町営温泉。アメニティなし。ボディソープ・シャンプー要持参。
コインランドリー:直近は2.6km「太陽クリーニングファット柳崎店」(0139-52-6606、檜山郡江差町字伏木戸町555)
コンビニ:300m「セイコーマート江差尾山店」2.7km「セブンイレブン江差愛宕町店」2.8km「ローソン江差柳崎店」
近隣のおすすめ飲食店:江差にもラッキーピエロあります!
ガソリンスタンド:2.8km「オカモトセルフ江差」3.1km「ENEOS江差SS」
総評:駐車場が狭いので長時間停めることに少々抵抗はありますが、道の駅自体にそこまで見どころがないため罪悪感は薄れるか・・天気が悪い日はやめたほうがいいですね。施設は近隣に充実しています。車中泊快適度は「普通」です。
💡道の駅江差 おすすめポイント
2019年4月にクラウドファンディングによってリニューアルされた道の駅。江戸時代に存在したとみられるとんち名人「繁次郎」の像もあります。「日本一小さい道の駅」として正式に認可されたようです。(駐車場を含めた敷地面積が一番小さいとのことです)小さいをテーマにした展示「小さいものミュージアム」があります。小さいお土産も販売しています。

🍴道の駅江差 おすすめグルメ情報
ソフトクリーム・・夏季限定で山川牧場のソフトクリームが販売されています。日本海を一望できるウッドデッキで食べてみては!
山川牧場ミルクプラント実食レポはこちら👇
こうれん・・380円。道の駅江差限定の郷土菓子こうれんのミニバージョン。

🖋独断と偏見の道の駅評価
「日本一」小さい道の駅という公認が下りてよかったですね。江差のヒノキ材を使った建物はキレイですし、日本海を一望できるウッドデッキは雰囲気◎駅舎が小さいので限界もありますが、近くにはコンビニやお風呂屋さんもあるので問題ないかな。小さいものミュージアムなかなか可愛らしかったです。ちなみに江差には「海の駅」もありこちらは立派です(笑)





💯道の駅評価
建物のスタイリッシュ感:6/10点
周囲の景観:9/10
個性:5/10点
グルメ:1/10点
施設全体の充実感、リピしたい感:4/10点
合計:★★25/50点★★